

こむぎ
人見知りのような気もします💦
うちも人によって大丈夫な人と泣く人がいます🥲
とくに男の人だとダメです😭

しいな
人見知りとは違うかなと思います。
環境とか抱っこの仕方で安心感が違うんですかね?
うちの子も看護師さんとか保育士さんだと全然泣かないしぐっすり寝てたりして、ママの存在とは(笑)ってなりましたが、男の人だと顔がこわばったりしてました😂

hony
うちもそんな感じでしたよー!
街で人の顔見て泣くのは無くてニコニコでした!
逆に親戚の人は
私がいいときや
ぐずっている時に他の人に抱っこされるのを嫌がる感じで
結局あれは人見知りだったのか?って感じです😂
夜の寝かしつけ限定で
主人大泣きは2歳前まで続きました 笑
日中はめちゃくちゃ仲良しなのに😅
ちゃんと人の区別できているので大丈夫でしよー🙆♀️
超軽めの人見知りちゃんですかね^ ^
このまま激しい人見知りないとラッキーですね✌️

ありら
みなさんありがとうございます!ちょっと心配になったのですが、同じようなお子さんの話聞けて安心しました🥰
コメント