※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蛍
ココロ・悩み

二人目の抱っこや泣かせ方に悩んでいます。寝ぐずりがひどく、抱っこ紐も疲れたそうです。どうしたらいいでしょうか。

二人目どのくらい抱っこしてましたか?
どのくらい泣かせておきましたか?
二人目がずっと泣いてるし一人目優先したいけど
どうしたらいいのかわからなくて…
二人目は寝ぐずりが酷くひとりで布団で寝ません
抱っこ紐も疲れました…寝たい。

コメント

deleted user

日中は家事が終わるまで、ご飯作り終わるまで、とか泣かせっぱなしでした!
上の子にご飯あげなきゃだから中断できんし、家事やってないといけないし、、

一区切りついて上の子が構ってほしいと言わなければ抱っこしてあげてました!

夜は上の子が寝たあとに泣いてたらずっと抱っこしてあげてました😣!

はれ

抱っこしたまま
家事とかしてました😂
最初はきつかったけど
抱っこしとかないと
泣くからもう
慣れたら、泣かれるより
楽でずっと抱っこ紐でした😅

  • 蛍

    家事しようと思うことが凄いです
    😭
    全然できる気がしません😭
    本当に最低限の洗濯しかできません…
    今も目の前で泣いて抱っこすらできません😭

    • 5月11日
  • はれ

    はれ

    1人目の時は
    やばくしんどかったです😭
    寝不足でストレスで
    毎日座って抱っこしたまま
    寝てたりボーっとしてたりと
    いま思えば
    あれは完全に鬱でした😭
    寝て無さすぎて
    こんなにも24時間が
    長いと思ったことは
    ありませんでした😫
    ワンオペで頼れずでした😔
    正直、育児疲れで
    殺すニュースの意味が
    わかりました!
    体験したことことない人しか
    わからないですよね😨
    いっときして
    落ち着きましたが
    産後9ヶ月くらいまで
    そのストレスで
    子供が動くだけで
    動悸息切れ吐き気でしたよ😭
    😭
    ちなみに未だに
    手がかかります😂

    2人目は逆に
    真逆の子が産まれて
    手がかからずでした😭💕

    • 5月11日
  • 蛍

    はれさんの一人目が私の二人目な感じです😭
    一人目は凄く育てやすかったので手こずってます😭
    里帰りしていないので日中誰もいないし私もたぶん鬱気味なんだと思います…
    でも1ヶ月検診まで休んでとお願いして旦那に休んでもらってたのでもう休んでもらえなくて…
    育児疲れでいけないことを
    考えてしまうのもわかりますよね😭

    • 5月11日