
6ヶ月になった娘が4月の上旬か中旬くらいから、下痢のような症状が続い…
6ヶ月になった娘が4月の上旬か中旬くらいから、下痢のような症状が続いています。
少し下痢気味かな?と思いつつも、機嫌も良く食欲もあるので、今の時期病院に行くことを不安に思ってしまい様子を見ていました。
そのうちに、朝のミルクを飲んだあとと夕方くらいにウンチをするようになりました。生まれた頃は2〜3日に一度の排便だったので、よく出るようになって良かったとのんきにしてしまいました。今日は朝とお昼のミルクの後に下痢気味のウンチをして、さすがにし過ぎでは?と思い調べると乳糖不耐症と似ており。
娘は乳糖不耐症じゃないのか?と検索しています。
乳糖不耐症とはどのような症状でしょうか?すぐに病院に行ったほうが良いのでしょうか?
どんな事でも良いので教えていただけたらありがたいです!!よろしくお願いします🙇♀️
- あち(4歳3ヶ月, 10歳)
コメント