※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

ディズニーに行く際、2歳と5ヶ月の赤ちゃん2人を連れている場合、子供向けのランドであるディズニーランドがおすすめです。赤ちゃんを見てもらいながら乗り物に乗ることも可能ですが、2歳の子供が1時間以上待てるかは不安です。待ち時間対策や注意点があれば教えてください。

今年の秋にディズニーに行くことになりました。
2歳と五ヶ月くらいの赤ちゃん2人います。
ランドとシーどちらに行ったほうが楽しめますか?
やっぱり子供向けのランドですか?
大勢で行くので、赤ちゃんを見てもらって乗り物に乗る事は可能です。
2歳の子供は、一時間以上もアトラクション待てるんですかね?不可能な気がしてます。
アトラクションを待つ対策や、子供を連れて行く際に注意した方がいい事があったら教えてください。

コメント

まろん

シーは年齢、身長制限ある乗り物が多いので、ランドのほうが楽しめると思います\(^o^)/
行く時期、時間にもよりますが、小さいお子さんが乗るような乗り物はあまり待ち時間がなくて回転率がはやいです(^0^)/
待ち時間の書いてあるアプリもあるので、それを見ながら行動すればいいかなっと(*_*)

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます!
    身長、年齢制限の事もありますよね。
    平日に行こうと思うので、そこまで混んでいないかなぁと思ってます。
    アトラクションの回転率早いんですね、今まで小さい子の乗るような乗り物に乗らなかったので、イマイチわかってなくて。
    アプリ、確かに便利ですよね活用してみます。

    • 9月4日
yu-☆

ランドの方が良いと思います(^^)
見てもらって乗る事も出来るようなので、ママも楽しめそうで良かったですが、やっぱりこどもがある程度遊べる場所、乗れる場所がないと飽きてしまうかもしれません
(´×ω×`)
ディズニーなので飽きる事はないかと思いますが(^^)
うちの子も2歳で行きましたが、アトラクションも待てましたよ(*๓´╰╯`๓)♡
ただ、眠たくなったりするのでベビーカーは必須ですね!(^^)
楽しい時間になるといいですね(^O^)楽しんできてください(^^)

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます!
    ランドの方が遊べる場所も多いですよね。
    アトラクション、待てる様で安心しました。
    ランドの方向で考えてみます!

    • 9月4日