※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後4か月の赤ちゃんが寝つきが悪く、おしゃべりや足バタバタをしています。泣かずに寝てくれる方法を知りたいです。

生後4か月です💦
1時から覚醒しだして
ずっとおしゃべりしながら足バタバタして
今は私の腕を必死で食べてます😂💦💦笑
泣きはしないのですがどうしたら
寝てくれますかね😭
おむつは交換済み、授乳はいらないみたいです🥲

コメント

パルヒコ

添い寝してるんでしょうか?
うちはベビーベッドなので泣いてない限りほったらかしです😂
そしたら勝手に寝てます😪

はじめてのママリ🔰さら

生後4ヶ月後半に夜中覚醒、決まった時間にありました!!😖

うちも何してもダメというかかまうと遊んてくれると勘違いするのでひたすら寝たふりしました!!
おおげさに寝たふりしたり、反対向いたりしましま!!

5ヶ月入ったらなくなりました😊✨

mama

ありがとうございました😂
寝たふりしてたら3時半に勝手にねました😅笑