
旦那との喧嘩や育児ストレスで悩んでいます。自分の感情を押し殺し、頑張る日々に疲れを感じています。
ただの愚痴です。長いのでスルーしてもらって構いません。厳しいコメントなどは無しでお願いします。
旦那と喧嘩しました。
最近上の子が幼稚園に行き出してから癇癪がひどくなり
日々イライラしてしまっています。
下の子も抱っこしてないと泣いたりするので
家事もあまり捗らず、早く上の子のお風呂やご飯の用意もしなきゃと毎日時間に追われて正直体がきつすぎます。
かといって旦那は帰ってきたらゲームか携帯かで上の子が遊びたがっているのにちょっと待ってばかり言って我慢できず癇癪を起こすとそれに対して怒ってという場面がほぼ毎日です。
私もその都度旦那には言いますがなかなか直りません。
私も要領良くやれればいいのですが色んなことが上手く回らないです。
そんな感じな日々でGWも私が風邪ひいたりしてずっと家にいたので上の子も遊びたいが爆発で、でも旦那は自分の趣味に出かけて、、今日も1日自分の趣味に出かけていきました。
上の子の散歩、公園は行きましたが私自身自分の時間も全くなく、1人になれる時間も皆無で癇癪と下の子の抱っこマンと家事でいっぱいいっぱいになり、何も言わず済ませる事は済ませて家を少し出ました。
その間にも上の子は泣いてたようで旦那がそれにキレて携帯を投げたらしいのですが帰ってきたら画面がバキバキに割れ買い換えるしかないぐらいな感じでした。
物に当たること多々あるのですが後先考えず安い物でもないし大事な物なのに壊す旦那の神経にも耐えれないです。
私も悪かったと思います。 1人の時間たった30分でもいいからと1人で少し車を走らせて気持ちを落ち着かせたいと言う勝手な行動、今になって猛反省してます。
でも日々旦那にも思うことがたくさんありすぎて逐一言うのも話を流されるから言わない事が多くなり溜めて溜めて爆発してしまうの繰り返しです。
どうしたらいいのか、自分の気持ちを押し殺して私がやるしかないですよね。
もう疲れました。 このままどこかに消えていきたいと思ったりもします。
子供2人は本当に可愛いしイライラする事もたくさんあるけど上の子は本当に優しくて、私が泣いてたらママ、泣かないよと涙を拭いてくれたりぎゅっとしてくれたり大好きと言ってくれます。本当に優しいです。
なのに私はこの子に当たってばかりで自分で自分を制御しきれてない自分に腹が立ちます。
母親失格だなと思います。 私は居ない方がいいのでは、と思うこともあります。
強くありたいのに、この子達にたくさん大好きと伝えたいのに旦那の一から十まで言わなきゃならないこの感情がもうどうしようもないです。
頑張らなくちゃと思うほど空回りの日々です。。。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

🍀
え、全然母親失格ではないです。むしろ父親失格どころかもういない方がいいレベルですね。父親いるのに役に立たないのが1番腹立ちますよね。育児ノイローゼになる前に逃げる方がいいと思います。30分すら1人になる時間が許されない、理解してもらえないならもう離婚一択しかないと思います。親のところなど逃れる場はありませんか?

ゆり
えっ、旦那さん、ゲームしてて子供にちょっと待って、って言うんですか?しかも何回も?で、癇癪起こすとそれに対して怒るって…どっちが子どもなんでしょう…。
お子様はテレビとか見てくれないんでしょうか。
私は自分がいっぱいいっぱいになったときはテレビとかYou Tube見せてます。長い時間見せてるとそれもまた気になってイライラしてしまいますが、息子が理不尽に旦那に怒られたり、自分が余裕なくなってしまうよりいいかなと思って見せてしまってます。
それでも結局余裕なくて優しくできなかったりします。
そんなに頑張らなくちゃと思わないでください。息子さんがそんなに優しい子に育ったのは、たくさん愛情注いで育ててらっしゃる証拠だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ちょっと待ってはすごく多いです。私も家事などしてたらちょっと待ってが多いと思います。
上の子よりも図体と態度だけデカい旦那のほうがよっぽど子供ですよね、、。
録画してる番組が好きで遊びながら見たりとかしてます。
でもやっぱり旦那いると遊んでほしいからかかまって攻撃で旦那は旦那で携帯したいからしつこい上の子に怒ったりしてます。。
テレビずっと見せるのも罪悪感だけどそうでもしないとこっちが持たないですよね。
そう言ってもらえるだけで心が軽くなります、、間違ってなかったのかなと思えます。ありがとうございます。- 5月10日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの協力の無さ酷すぎますね。30分家を出ただけで子供のケアも出来ずスマホまで壊す。。
ちょっと想像を絶します。
いない方が効率よく回りそうですね😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
自分の趣味で疲れてるとかこっちは知ったこっちゃないのにそれでイライラしてスマホ壊されても、、って感じです。
本当にあり得ないし怒り通り越して呆れました。
お金もそんなに余裕ないのに胃が痛くなります。。笑
案外いない方がいいのかもですかね、、- 5月10日

みみ
大丈夫ですか?
とてもお辛いし大変ですよね🥺
要領よくやるなんて子育てでは不可能です。
実家などには帰れないのでしょうか?
旦那さん何もしなさ過ぎです。私なら爆発して全て言いたいこと言って子どもたち連れて家を出ます
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
言えばその場その場でしてくれたり、全く子供と遊ばないとかではないのですが、多々かまってあげてよ、、と思うことがたくさんあります。 今日は特に自分の趣味で疲れたのかイライラしてました。
実家はありがたい事に近いとこにあるのですが両親とも働いてるのであまり頼るのもなと思って時々遊びに行く、ご飯食べ行くとかさせてもらってます。いざとなれば実家に帰ろうかなと思ってます。。