
コメント

もんちっち🐒
まだ1人ですが9-18正社員で働いてます⠉̮⃝︎︎来年からは2人抱えて時短が出来ないのでフルのまま復帰します!
私の場合、かえりが19時になるので朝に夜ご飯含め全て家事をしでいますが、なんとかなります😊🌟最初の2.3ヶ月を乗り越えれば慣れるもんです✨✨旦那には内緒で職場の昼休憩ではコンビニスイーツを楽しみに頑張ってます❤️

ひよこちゃん
お弁当は誰用ですか?必須なんですか?
自分や旦那さんにっていうんならなしにして外食なんかでもいいんじゃないですかね?
夕飯も一から作ると大変なので、ミールキットおすすめです😊
-
かりん
お弁当自分と旦那用です😭
ミールキット検索してみます🥺ありがとうございます!!- 5月9日

はじめてのママリ🔰
9-17時で働いてます。
平日夜は本当戦争の勢いです😱
毎日夜ご飯の献立を考えるのが1番憂鬱ですね、、、娘も好き嫌い多いし🤮
うちはホットクック買ったらかなり活躍してます!ちょっと高いですが😅
-
かりん
大変ですよね😭😭今日から仕事でしたがバタバタで帰ってから休む暇もないので辛いです🥲
- 5月10日

退会ユーザー
同じく9:00~16:00で働いてます。
はじめの2週間くらいはめちゃくちゃしんどくて、辛い辛いの日々でしたが、1ヶ月経つと少しずつ慣れてきました。
最近離乳食始めたので帰ってきてバタバタ食べさせてますが。😭笑
うちはまだ手の掛からない月齢なので、2人育児すごく大変だろうなって思います。
本当にワーママさんたち尊敬します。
うちはお弁当基本作りません!笑
旦那は社食、私はコンビニやスーパーでおにぎりとかにしてます…(忙しい時は食べる暇もないので、家に帰ってご飯ちょこっとつまむとか)あとは1週間分の夜ご飯の作り置きとかですかね…
お風呂掃除は朝やって、帰ってきてすぐ入れるようにしてます。
-
かりん
家事も子育てもあるので大変ですよね😭💦
私もバタバタしながら帰ってゆっくり出来ず一日目にして心折れそうです😅- 5月10日
かりん
凄いです🥺不安だったのが頑張れそうな気がして来ました😭
ぴーたーぱんさんに勇気もらいました!ありがとうございますm(_ _)m
私もコンビニスイーツお昼に買って食べようかなって思います😂