※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が増えず心配。ミルク摂取も不安定。何か悪いところがあるのか不安。

体重についてです。
出生児3155g
4ヶ月検診が7/25にあって5640gでした。
その時もうちょっと体重欲しいかなーと言われて平均のギリギリ下にいました。
で、昨日の9/2に小児科で測ったら5640gで全く増えてませんでした。
5ヶ月半で5640gは軽すぎるねー、全く増えてないのもなんでやろー?と言われて心配です😥平均からもついにはみ出ちゃいました💦
ミルクは1日5回で240飲んだり180くらいしか飲まなかったりとバラバラです。
全く増えてないのはやっぱりどこか悪いんでしょうか?😢

コメント

しまお

うちは、出生時1884gで、低体重児でした。
生まれたばかりの頃に、心臓に穴が見つかり、その際に言われた事は
心臓の穴が大きかったりで身体に負担がかかっていると
体重が増えなくなったりすると言われました。
そういったことは言われていないですよね?
ミルクの回数、うんちの回数などは平均ですか?

  • すー

    すー

    回答ありがとうございます。
    母親にも体重増えないのは心臓になんかあったりするよと言われて心配になりました。
    病気では今のところなにも言われてないです。
    ミルクの回数は平均でうんちは今は少し下痢です。

    • 9月4日
  • すー

    すー

    病気ではじゃなく病院では
    です💦

    • 9月4日
  • しまお

    しまお

    心臓に雑音があれば、1ヶ月検診などで指摘されるそうなので
    何も言われて居なければ大丈夫かな?とも思います。
    産まれたときにする代謝機能検査でも異常無しですか?

    • 9月4日
  • すー

    すー

    今まで何も異常はなしです。ただ体重が増えないだけです😂

    • 9月4日