※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小一の息子が宿題を1枚忘れた場合、連絡帳に書くべきか悩んでいます。担任は細かいことでも書いても良いと言っていますが、宿題についてどうするべきでしょうか。

小一の息子が宿題のプリントを1枚忘れてきました。
『明日朝先生に、宿題のプリント忘れてしまい、1枚だけできませんでしたって言いなさい。休み時間とかにやりなさい』と言いましたが連絡帳には書いた方がいいですか?

小一になったばかりで細かいことでも連絡帳に書いてもらってかまいませんと担任は言ってたけど宿題はどうしたらと、、

コメント

deleted user

書いた方が伝わり漏れを防げていいとおもいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり書いたほうがいいですよね。
    書きます!笑

    • 5月9日
さらい

わたしならかきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    書くことにしました!ありがとうございます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

分かりやすいと思います。
どの道、宿題やってない子供は休み時間にさせられてるらしいですよ。
息子の学校ではですが……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子は持って帰ってきました。
    家でやるように言いましたのでよろしくお願いしますと書いてありました。
    休み時間にやるんですね!ありがとうございます!

    • 5月11日