
コメント

みゆきんぐ
それはどっちかというとモロー反射かと思います!

ぱん
寝入りになるビクッはモロー反射だと思いますよ〜!
大人でもたまにビクッとなりませんか?
気になるなら次動画撮っておいて2ヶ月の予防接種の時にでも相談すると良いですよ😊
てんかんはビクッとなった後に機嫌が悪くなり泣くらしいのですが、寝入りのモロー反射で寝たいのに寝れず泣いてるのかなと思います😊
みゆきんぐ
それはどっちかというとモロー反射かと思います!
ぱん
寝入りになるビクッはモロー反射だと思いますよ〜!
大人でもたまにビクッとなりませんか?
気になるなら次動画撮っておいて2ヶ月の予防接種の時にでも相談すると良いですよ😊
てんかんはビクッとなった後に機嫌が悪くなり泣くらしいのですが、寝入りのモロー反射で寝たいのに寝れず泣いてるのかなと思います😊
「病院」に関する質問
こんな事で投稿していいか分からないですが、 シングルマザーで子育てしてます、別れて1年半は経ち恋をしたり気になる人ができたりなんてないだろうと思っていたのですが、、子供が行ってる病院の先生なんです。 きっと、…
子供の発熱の病院受診についてです。 昨日の夜中に発熱、熱以外の症状なし、元気あるけど食欲がなく水分は取れている、解熱剤は家にある という状況です。 今日これから病院受診すべきだと思いますか?😭 みなさんならど…
私のうちの近くの病院に入院する予定があり、地方から実父が入院するまでうちに泊まっています。 数日かなぁと思っていたのですが、病院のスケジュール的に1ヶ月いることになりました… 実父ですが、不潔なとこがあり(トイ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
メル
お返事ありがとうございます
産まれた時からモロー反射よく出てたので、私も気にしてなかったのですが、
なんだかいつもと違う気がして、わら、
寝付く前みたいに力が抜けていってビクッからの泣く、また寝落ちしそうになって〜ビクッみたいな感じで規則的になっていたのが気になってしまいました(((;╥﹏╥;)))
モロー反射の時は手を広げてハッてなってたけど、
今日のビクッは手に力が入ってるみたいなビクッだったので