※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がセルフねんねできず、添い乳や抱っこでしか寝なくなり、苦しい状況。昼間のセルフねんね練習も泣きわめき、夜中も何度も起きてしまう。辛い…

最近また夜は添い乳、昼は抱っこじゃないと寝なくなった娘。
セルフねんねできないことにずっと悩んで、やっと少し前から昼も夜も添い寝で寝られるようになってきてたのに。
また元に戻ってしまってしんどい。

お昼寝からセルフねんねの練習始めようとやってみたけど、ベッドの上でギャン泣き。
「まままままー!!!」と怒りながら、私の胸元や顔に倒れかかってくる。
そのまま横になってくれればいいのに、泣きながらまた体を起こして座る。
両手を顔の前で振り回して、抱っこしろ、添い乳しろって必死に訴えてくる。
麦茶あげてもぶん投げる。
その繰り返しで1時間…
心が折れて抱っこしたらすぐ寝た…
声が枯れるくらい泣いてる姿を思い出して、かわいそうなことしてごめんねって気持ちと
前できてたのに何でできないのって気持ちでぐちゃぐちゃ。
かわいい寝顔見てたら涙出てきた…

上の歯が生えてきて、添い乳すると引っ張られて激痛の時もある。
でも夜は抱っこも拒否、添い寝はギャン泣き、アパートだから長い間は泣かせられない。
夜中も3回くらい毎晩起きて、添い乳じゃないと寝てくれない。
苦しい、しんどい…

コメント

まぁみぃ

大変ですよね毎日お疲れ様です😢

気を悪くさせたら申し訳ないですがお嬢さん可愛いですね〜😍
○○して欲しいという○○じゃ嫌だ!という自我が育ってる証拠ですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
それはママが一生懸命向き合って育てていらっしゃるからこそです😌✨
私も一時、なんで?どうして?何故できない?と思ってたんですが最近はもう貴重な瞬間だ!大きくなったらこんな姿はもう見られないんだ!大きくなったら見せてあげよう!と思ってスマホで動画回してます😅

完母ですか?💡
ミルクに抵抗がなければ寝かしつけだけお胸を休めるためにもミルクに頼ってみるのもいいのではないでしょうか?