※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらた
子育て・グッズ

3歳の息子が他者を押したり叩いたりする行動に悩んでいます。特に、自分がいない場面での行動や、叱っても理解しない様子に心配があります。保育園でも問題行動があり、どう伝えるか悩んでいます。

3歳の息子、人を押したり叩いたりしてしまいます。

・1歳の弟が、自分のオモチャに近づいたり、触ったりすると、押して転ばしてしまう。
これは、そのくらいの子ならあることかなー、と思うのですが…。

・私が下の子にかまれて、「痛ーい!」と言ったら、その場にいなかったのに走ってきて、弟をたたき、かもうとした。
・保育園で友達同士が言い合いになっていたら、その場にいなかったのに、わざわざ来て、1人の子を押した。

この「その場にいなかったのに」というところが気になります。叩いたり押したりするのはいけない、と繰り返し話しますが、いまいちわかっていないように感じます。

保育園では状況を把握したり、活動の切り替えが苦手だと言われていて、加配の先生をつけてもらっています。
押したり叩いたりするのはいけないと、どう伝えたら伝わるのか…。ちょっと興奮したり、衝動的になったりしているような気もします。これからが心配です…。

コメント

(^o^)

様子からして善悪はついているんですよね!ルールに厳しい子なんだと思います。だから、あらたさんを噛みつく弟は悪い、友達同士の言い合いで悪いと判断した方を押してしまうのだと思います😖
ただ、たいがい、自分のことには甘いのもこのパターンの子で、多少自分が間違えるぶんには気にしないんですが、人が間違えるのは許せないのです…
イラストで押すことはダメだと伝えたり、代わりにどうしたらよいのか○の行動をひたすら伝えるしかないかなと思います!だいたい手が出るパターンがわかってきているので、手を出してしまいそうな状況のときは息子さんの様子に気を配って手が出るのを体で止めてあげるのも必要かなと思います。
なかなか難しいですし、時間もかかるとは思いますが、息子さんにわかりやすく、繰り返しが大切かなと…😌

  • あらた

    あらた

    そうですね、押したり叩いたりしたあと、こちらをチラリとみたり、逃げ出したりするので、「いけない!」ということはわかっているような気がします。
    たしかに、自分には甘いですね…。
    イラスト‼️いいですね✨そういう絵本とかあればいいのにな…と思います。
    出来るだけ、手を出す前に止められるよう見守りつつ、繰り返し話をしていこうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月9日
かなこ

うちの子もお友達を叩いちゃいます😥
すごく仲の良い子でお互いに好意持ってる感じなんですが、おもちゃの取り合いとかになるとうちの子が手を出しちゃいます😭
嫌なことがあっても手は出しちゃダメって言っても毎回出してます😥
ごめんねしようね?と言ってごめんねは言うんですが、、、根本的な解決になってません😭

  • あらた

    あらた

    そうなんですよね…手は出しちゃダメって何回も言ってますが…。
    うちも、ごめんねは言えます。「叩いたり押したりしていいの?」って聞くと「ダメー」とも言うのですが…。

    しつこく注意しても「怒られる」って思うだけで、本当に根本的に解決してない気がしてます…。

    • 5月9日