
コメント

スーさんスーさん
初めてでしたらまず自然で経験してから次は無痛にすると
無痛のありがたみがわかると言いますょね☺
途中までは痛いわけですし。
自然分娩、痛かったけど面白かったですょ!

meronpan
自然分娩とっても怯えてましたし、私にはムリだとまわりにも散々言われましたが、自然分娩で産みました。
痛み想像以上で次(2人目)はないからねとか言ってましたが、3日後には2人目欲しいーとか言ってました(笑)
無痛も気になりますが、自然分娩体験できて私はよかったと思ってます!!
一生忘れないとても幸せな時間になりました♡
どちらを選んでもここまでがんばってきたのだからかわりはないですよ(o^^o)
がんばってください♡
-
アン
私の知人も産んだ直後に2人目欲しいと思えたそうです! ことわざでないですが、喉元過ぎれば熱さ忘れるじゃないですけど、きっと痛みがあっても産んでしまった感動のが大きいんでしょうね! 心強いです(^^)
- 9月4日

マカロニさん
一人目自然分別、二人目緊急帝王切開ですが、二人目の陣痛序盤であー、そう言えばこんな痛みだったんだ。やっぱり痛いって思いました笑
もし次産むとして選べるなら無痛です!一人目はせっかくならと体験しましたが、苦しんでも苦しまなくても子どもはカワイイです👍✨
-
アン
旦那さんも、苦しんでも苦しまなくても愛情は変わらないなら負担が軽い方がいいんじゃない?と言ってくれて悩んでました。怖いけど自然分娩を体験してみたい自分もいます!
- 9月3日

maruhuru
初めてで自然分娩でした。痛みはありますが、経験するべきって思って自然にしましたぁ。ぜひ一度は経験してみてください(๑´ㅂ`๑)
-
アン
みなさん乗り越えてますもんね!
自然分娩でもいいと思っています(^^)- 9月3日

スクラム
自分は、妊娠する前から無痛一択です笑
確かにいざ妊娠した時、
普通で経験してみたいという気持ちも一瞬湧きましたが
アメリカの友達に、日本はほぼ無痛はやらないんだよって言ったらクレイジー!!って言われました笑
外国は、苦しくない楽しいお産がいいよね!という考えなのです。
その思想に惹かれて、あとやはり怖いからと、
ここに書くのはちょっとまずいと思う理由3つから無痛を強く希望です♡
-
アン
旦那さんも割とそんな考えです(^^) 俺が女だったら100パー負担が軽い方を選ぶけどなって(笑)ちなみに日本人ですけどw
書くのがまずい理由が気になりすぎます!!- 9月3日

やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
初産で無痛にすると、無痛とは名前だけでかなり痛いと聞きます。笑
なので最初は自然分娩にして2人目無痛にした方が痛くない!ってなるみたいですよ🌸
女性の身体は出産の痛みに耐えられるように出来ているので最初は自然分娩がいいと思います(*^o^*)
-
アン
すごく納得ですねー、最初の痛みを知ってるから無痛を2人目とかにしたら半減出来るんでしょうね〜!
- 9月3日

☆まめお☆
私は、自然分娩から無痛にしました!
痛みに耐える姿が主人には、辛かったようで主人がナースコール連打連打!無痛にしてください!って。
無痛は本当に楽でしたよ!
何より主人が満足してました😊
ただ、やはり批判的な意見も多いのが事実です😥
-
アン
ご主人優しいですね♡ 途中で無痛にすることも可能なんですね!? 痛みには強い方だと思うのですが、、悩みますね〜
- 9月3日
-
☆まめお☆
私の病院では途中から無痛にされる方が多いみたいでした!
私自身、独身時代に全身麻酔での手術を5回経験してまして痛みを飛ばす方法を身体が覚えているせいか麻酔に頼りたい自分もいました!
私は結果的には、無痛にせずにそのままだったらあと2日は掛かってたと言われました😥無痛にすると促進剤を使うので出産まで早かったです☺
次も無痛の予定ですよ☺- 9月3日
-
アン
病院によって無痛が無い病院もあるみたいですね!
そういうパターンも可能か私の産院でも聞いてみます(^^) 私は今までも入院経験もなく今回初めての入院、出産なので色々手探りです😌- 9月3日
-
☆まめお☆
無痛は、24時間体制で管理しないといけないので人員が必要ですからね😣
やれる病院も限られますね。
私は、元々Dr.の勧めで医療無痛分娩の話もあったので途中でもスムーズに対応してくれましたよ☺
私は本陣痛から2時間で無痛に変更しました!- 9月3日
-
アン
詳細ありがとうございます(^^) うちの産院は24時間体制の様なので可能なのかもです! 担当医とも相談してみようと思います♡
- 9月3日
-
☆まめお☆
満足のいく、お産になることを祈ってます💓- 9月3日
-
アン
どうもありがとうございます♡♡頑張ります😉
- 9月3日

saa*
一人目は自然分娩で痛みを経験しようと思い自然分娩にしましたが、難産だった為陣痛も長く最後は我が子を抱く前に意識も飛んでしまったので(>_<)
今度は絶対無痛にして産むことに集中したいです😭
-
アン
そういう事もあるんですね、、確かに意識朦朧としそうですよね💦💦 産む事に集中するなら無痛はありですよね〜
- 9月3日
アン
コメントありがとうございます♡なるほど、やはり自然を経験するから無痛の有り難みが分かるんですね!