※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とこりん
家族・旦那

義兄(旦那の兄)の奥さんのお母さんが亡くなっていたことを最近知りまし…

義兄(旦那の兄)の奥さんのお母さんが亡くなっていたことを最近知りました。3月中旬に亡くなったそうです。
先日たまたま物を届けに義姉(旦那兄奥さん)が家に立ち寄られ、知りました。誰にも言ってなかったから…と言われました。
こういう場合、皆さんならご仏前渡しますか?
それとも何もしませんか?
旦那に聞いても、好きにしろ、俺に関係ないしと言われて困っていますので、助言いただけると幸いです。

コメント

あり※

誰にも言えなかった理由あるのかもしれないですね。
そして旦那さん、関係ない訳無いです☠️仲良く無いって事なのかな
そっとしておいて、もう少ししたらお仏前郵送するかなぁ。

  • とこりん

    とこりん

    コメント、ありがとうございます!
    なんか、気を遣わせたくないから…という感じでした。
    病気で入院していることは、たまたま前に聞いていて知っていたんですよね💦
    ですよね!もろ関係ありますよね。仲は良好なんですが、こういう話になると全て私任せなんですよね。
    ですよね。もう少し様子を見てお仏前渡そうかと思います。

    • 5月9日
  • あり※

    あり※

    うちは田舎なので香典とか、ほんとうるさいので☠️送ります。ほとんど会ったことない人とかにもしてます。

    • 5月9日
  • とこりん

    とこりん

    再度のコメント、ありがとうございます!
    なるほどですね、地域柄とか、お付き合いの度合いによっても変わってきますよね。
    旦那ともう一度話してみます😉

    • 5月9日
らら

義姉さん本人から聞いたなら私なら何かしらお渡しします
こういうのってどこまでの人がやる、やらないとかでなく、とこりんさんのようにやった方がいいかなという気持ちが湧いたならお渡しすればいいと思います😊
その気持ちに対して義姉さんご家族も嫌な気分になんてならないです

冠婚葬祭に関することは全て自分の気持ちが大切だと思ってます😌

  • とこりん

    とこりん

    コメント、ありがとうございます!
    確かにそうですよね😉気持ちが大切ですよね。
    あとから、渡せばよかったと後悔するのも嫌なので、お渡しする方向で考えたいと思います!

    • 5月9日