※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

カレーを作った後の鍋の洗い方について教えてください。フライパンを使うとスポンジが傷んでしまいます。



カレーをしたあとの鍋、皆さんどうやって洗ってますか?? フライパンですることが多いんですけど、フライパンだとお湯で流したあとでもスポンジがダメになっちゃいます 😂

コメント

アイナ

水を2センチぐらい入れて沸騰させて
少しお湯をくるくる巡らせるようにして捨てて
キッチンペーパーで拭き取った後に洗うと
めちゃくちゃ楽です❗

はじめてのママリ🔰

ヘラ状に切った牛乳パックで全てこそげてから、フライパン用のたわしみたいなもので洗ってます🙂

Himetan❤️

100均汚れ取りのヘラである程度取ってからお湯と食器用洗濯を少し入れて時間をおいて汚れか浮いてきたらお湯を捨てて100均の汚れを取るヘラやキッチンペーパーでふき取ってからダスキンのスポンジで洗ってます☺️
洗い終わったらスポンジに食器用洗濯を付けて洗ってますがだめになったりとかはないですよ!

deleted user

フライパンや鍋に熱湯入れて、洗剤垂らして少し置いておけばだいたいの汚れは剥がれ落ちるので、それから普通に洗ってます😊

ままま

カレーの後の鍋に少しだけお湯入れて、周りについたべこべこを削ぎ落として、カレースープを作って、
それを食べてから、要らないラップで擦った後、いつも通り洗ってます!

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

カレーだけは、鍋とお玉は
次の日までそのまま
置いて乾燥させておいて
朝、水入れて少し置いて
お玉でグルグルかき混ぜて
ペラペラ剥がしてから洗ってます😂
私はこの方法が1番です✨

はじめてのママリ🔰

私は臭いも気になるので重曹入れて沸かして洗ってました!