※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰pe-*
子育て・グッズ

息子の成長が早い一方、停滞していることに不安を感じています。保育園での様子も気になり、孤立しているのではないかと心配しています。

生後6ヶ月(208日目)になる男の子を育てています*
息子は首が座るのも、寝返りするのも平均の1~2ヶ月早くに出来ていました*
早いなぁとは思ってはいましたが、これが息子のペースなんだと思っています*
5ヶ月に入り、仰向けになるよりも寝返りがしたくてしたくてたまらない息子は寝返りをして遊ぶことが増え、足で床を蹴ってグルグル回ったり、寝返り帰りの練習をしたり、飛行機ブーンのポーズをしていました*
現在6ヶ月ですが、これまで同様、色々と成長が早く進むのかと思いきや、ここにきて、ズリバイをするわけでもなく、四つん這いになるわけでもなく、「停滞」しています*
これまでが、ポンポンポーンと早くにできてしまってので、私が不安になってるだけだと思いますが、旦那の母からは、「○○ちゃんは(←旦那の妹の子ども)、この時期には、ハイハイしたり、座ったりしてたけどなぁ」と、私が、え?何か変なのかな?と、不安になったり、焦ってしまうような言葉を言ったりします😅(←旦那の母に悪気が無いのは分かってるのですが……)
きっと、これも息子の成長段階の1つで、休憩することもあるよな…と頭では分かっていても、大丈夫なのかな?と心配になってしまいます(>_<)
また、生後6ヶ月で保育園も決まり、今月から慣らし保育もスタートしたのですが、保育士からは、「お腹が空いたり眠かったら号泣したりするけど、他は泣いたりせず、遊んだりしますよ〜。でも、お友だちがきて一緒に遊んだりはまだしないですね。周りに集まってくるのが苦手な様子も伺えます。静かなところが好きなようですね」と言われてしまい、「まだ保育園にきたばかりなので、知らない場所だから、ゆっくりゆっくり慣れてくるとは思います」とは言われましたが、私としては、とても心配になりました。
この子はもしかしたら社交性がないんじゃないかな?……恥ずかしがり屋なだけなのかな?……暗い子なのかな?……とマイナスなことばかりが頭をよぎってしまいます😭
コロナ渦ということもあり、人が沢山居る場所に行き、場所や人に慣れさせるということも気軽に出来ないので、ほぼ私と息子の2人で居る事が多かったから、息子はこうなってしまったのかなぁと不安です(>_<)
取り越し苦労で、心配し過ぎなのだと思いますが、最近は息子が眠っている時も寝返りをして起きては泣いてを繰返し、寝不足なので、きっと精神的にマイナスになってるのだと思いますが、同じような境遇だった方居ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

考えすぎです💦
コロナ禍というなら、みんなそうじゃないですか?😅
結局は個人の性格なんですよ😌
うちは2人いますが、全然性格違いますし😅

発育がゆっくりなのは多少気になるかもしれませんが、これまた個人差ありますから、むやみになやまず、見守ればいいと思いますよ。
あまりに不安なら、園の先生やかかりつけの先生、役所の方などいろんな人の意見をきいてみるといいと思います。

  • 🔰pe-*

    🔰pe-*


    考え過ぎなのは分かっているつもりですが、旦那の母の言葉がきっかけで気になるようになったので、考えると色々なことを結び付けてしまってグルグル考えてしまってました😂

    そうですね*おっしゃる通り、考えるよりも今を見守って楽しむことにします!

    • 5月9日
deleted user

いつもお疲れ様です😊
うつぶせのポーズが好きなんだなあと思いました😍
うちもそうだったんですが、一つできるようになると、極めるまでそれをやり続ける傾向がありました❗️
なのでやり始めは早いけど、
習得までは何度も練習して、楽しんでる感じでした🤔

ハイハイしたり移動できるようになるとそれはそれでさらに目が離せなくなるので、
ぜひ今のかわいい時間を堪能してください☺️

そしてうちも児童館とか行くと、ママから離れずおもちゃでこちょこちょこ遊ぶだけだし、他の子がくると大泣き…で、周りの子はよく遊んでるのに…と心配になりましたが、それ以外のところで毎日成長していく息子を目の当たりにしてだんだん、不安も解消していきました☺️
ちなみに今でも家以外では変わりません笑
どうしようもないけど寝不足大敵ですよね😢
休める時に休んでお互い頑張りましょう!!

かなたん

うちも10ヶ月で歩き出した時に早いね~とか言われましたが本音はもっと遅くてもいいのにって思いました😅
目が離せないし、あちこちぶつけるし大変なのは後から知りました。
その子の成長なんですけどね😊

deleted user

考えすぎかなぁ。。と思いますが、心配になる気持ちも分かります。

次男が生後6ヶ月で今同じ様な感じです。

最近ムービーや写真を見返していて、長男は、首座りや寝返りは特別早いわけではなかったけど、6ヶ月には座っておもちゃで遊んでいたし、笑い方も赤ちゃんというよりは子どもって感じで、9ヶ月には歩いていました。

同じ月齢でも次男の方が赤ちゃんっぽいです。

でも、ご飯の食べ方が上手なのは次男。長男はストローをかなり苦戦しましたが、次男は5ヶ月で練習しようとしたら、一回で普通に飲めていました😅

だから成長って全然違うし、得意不得意も違いますよ。

長男の頃はコロナではなかったけど、今年春幼稚園に入るまでお友達もおらず、私と常に二人きりでした。

少し慣れてきた様で最近は自分から遊びたいお友達に、一緒に遊ぼうと言えるようになりました。

まだ6ヶ月です。社交性とかおとなしいとか活発とかまだまだこれからですよ。