※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子様の洗い方と保湿について相談です。洗い方の切り替えや保湿の継続について悩んでいます。

お子様を膝の上に乗せて洗うのは、いつまでしてましたか?
膝の上に寝転がらせて洗う感じのです^^

身長伸びてきて、膝から頭が結構でてきたので、座らせて洗ったらお風呂場が怖いみたいでずっとしがみついていて😅
まだ早いのかなぁ、それとも慣れるから切り替えるべきかなぁと迷ってます🤔


また、保湿はいつまでしてますか?
風邪をひいたので、ここ1週間塗らないでパジャマをすぐ着せていたのが楽になってしまって😂
動き回って嫌がるし、いつまでしているのかなぁと気になりまして🥺

コメント

nakigank^^

今でも寝転がせてます。
大きいから抱き上げるの大変だけどなんか角度が洗いやすくて。😂
保湿は使わなくてもいいならたまにでいいと思います。
息子は毎日塗らないとすぐに荒れてしまうので毎日保湿剤+ロコイド言ってます。💦

  • ママリ

    ママリ

    まだまだ膝の上でいけるのですね‼︎

    首だけ離乳食こぼすからか荒れてるのですよね🥺
    しないよりはしてあげた方がいいですよね!
    めんどくさいですが、頑張ります🥺笑

    • 5月8日
deleted user

つかまり立ちができるようになった7ヶ月頃?から立たせて洗ってます🙋‍♀️
保湿はアトピー予防にもなると聞いたのでずっとやるつもりです!
私自身が小学生頃までアトピーがひどかったので💦

  • ママリ

    ママリ

    怖がらないのですね‼︎

    女の子ならずっと頑張るかもです😃
    旦那も肌が弱いタイプなので遺伝しているかもしれないしもう少し頑張ってみます🤔

    • 5月8日
けー

下の娘はまだ膝に座らせてます。
または自分が椅子に座って足の間に娘を入れて立たせてます。

保湿はお子さん次第ではないですかね?
一般的には3歳まではやるものらしいです。
うちは上の子は乾燥しやすいところだけ、娘は全身です。

  • ママリ

    ママリ

    まだまだ膝の上でよかったのですね✨怖がらせちゃってかわいそうな事しました😅

    3歳まで!初めて聞きました^ ^追いかけっこ大変ですが、塗ってあげたいと思います^ ^

    • 5月8日