コメント
2児のママ
いつも離乳食食べたあと
水分補給的な感じで母乳を少し飲ませてます(^^)
匿名希望
離乳食をよく食べてくれて、足りているならあげなくて大丈夫ですよー段々とミルクよりも離乳食から栄養とるように移行する期間ですもんね♪
うちは離乳食はじめてから離乳食後の授乳なしです!
-
h...k...a...♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね!離乳食はよく食べるので、離乳食を食べた後に様子みてあげるようにすれば大丈夫ですかね(ˊᵕˋ)ちなみにフォローアップミルクですか?うちはまだ普通のミルクなんですが変えた方がいいのかも悩んでいます!- 9月3日
-
匿名希望
大丈夫だと思いますよ。よく食べて機嫌よければ安心です。うちは母乳なのであれですが、離乳食食べてたら無理にフォロミにしなくてもいいらしいですよ。一才からミルクを牛乳に変えてあげたらいいそうです。でもミルクが無くなるから買い足すとかであれば、断然フォロミの方が安いのでそっちの方がいいかもですけど。
- 9月3日
-
h...k...a...♡
返信遅れてすいません(´•ω•̥`)とても参考になりました!ありがとうございます!!- 9月4日
h...k...a...♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね!うちは完ミなのですが、麦茶が好きで普段も離乳食中も麦茶をよく飲むのですがそれでもその後にミルクを飲ませた方がいいんですかね?(´・ ・`)
2児のママ
離乳食中に麦茶飲んでるなら
飲まなくても良いかもしれないですね😊
h...k...a...♡
そうですね!明日から様子を見てミルクをあげてみます( ¨̮ )♬