※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

仕事を辞めたいけど、半年前に入社したばかりで、1ヶ月前に言わないと時給が下がる。最低賃金以上の給料を出したくないと思う。

皆さん仕事辞めたいと思ってやっぱり1ヶ月前には言ってから辞めてますか?
辞める理由なんて言って辞めてますか?

辞めたいのですが、半年前に入社したばかりです。
仕事もまだまだで、私がいきなり辞めても支障きたさないくらいのレベルです。

1ヶ月前に言わないと時給が最低賃金になるみたいです。
ただ、働き出したばかりの人にしかも辞めると確定してる人に最低賃金以上の給料出したくないですよね。
私なら出したくないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

半年働いていたなら、一ヶ月前には言います。
家庭の事情でと言います。
最低賃金のところは気にしないです。会社の決めているところなので。

  • mamari

    mamari

    半年間違えです。
    半月です。

    • 5月8日
みんちょこ

2ヶ月前には伝えて退職しましたよ〜
引き継ぎなどあったので...。

会社の規定に退職は1ヶ月前になどありませんか?決まりがあるなら従った方が良いと思います。

辞めたい理由はなんでしょう?
一番、円満に辞めれる理由は子育てや家庭の都合かなと思いますよ。

  • mamari

    mamari


    辞めたい理由は通勤に時間がかかる(マップ上では車で20分だけど、いざ通ってみたら、事故とか混んでたりで40〜1時間弱かかる)
    社保完備と求人には書いていたのに、社保がない
    事務職なのですが、工程の中で3人いて、それぞれ違う作業してるのですが、今教えてもらってる人に、急な体調不良とかで休まないように、体調管理だけはめっちゃ気をつけてる。仮に休んだら他の人に無理言って出てきてもらったり違う仕事してる人がこっちの仕事もして負担がかかりすぎるからと念を押して言われました。でも子供の急な熱とかこっちがどんだけ気をつけてても無理です。だから一人で仕事するようになったら働きにくいと思ったからです。

    退職は1ヶ月前にと言われましたが、1ヶ月以内の退職は時給が最低賃金になると言われました。

    入って半月なので、引き継ぎなどはありません。

    • 5月8日
  • みんちょこ

    みんちょこ


    そうなんですね💦お子様がまだ小さいので、通勤時間は短い方が助かりますよね。
    休みやすい環境であることも大切かなーと思います。まだいきなり熱出したりしますからね...。

    なんと言われるか分かりませんが、可能ならすぐ退職したいと伝えてみてはどうでしょうか?1ヶ月以内の退職は最低賃金になると決まっているなら可能な気もしますが。

    辞める理由は正直に話して良いかと。
    通勤時間や社保が前情報と違う、
    休みが取りやすい環境ではなく子育てしながらでは会社に迷惑をかけるだろうということ。

    このまま続けても辛いと思います。
    退職伝えるのは辛いと思いますが、まずは上司に相談という形で話さしてみてはどうでしょうか?

    • 5月9日
  • mamari

    mamari


    派遣で働いてるのですが、派遣の担当者に言えばいいんですかね??
    それとも派遣されてる会社の上司?、

    • 5月9日
  • みんちょこ

    みんちょこ

    派遣なんですね!それなら派遣会社に伝えれば良いと思います!

    • 5月9日