
産後の旦那への拒否感が残っており、寝る時にイライラすることがあります。この気持ちは治るのでしょうか。
産後から旦那拒否が今だに少し残ってます。
前ほどは無くなりましたがこの気持ちって治るんですかね...
今もいつもはセミダブルのマットレスにシングルの布団を隣に敷いてシングルに旦那が寝てるんですけどいつもいちいちこっちの布団に入ってきて弾いてる意味ないじゃんとか思っちゃって、
子供が寝相悪く端っこの方に行ったら旦那が真ん中に来ました。、ほんとイライラするというか、よく子供が寝た後とかも私にこっちきてとかいうけど私は夜一人でのんびり寝たいしなんか子供の隣じゃないと落ち着きません。
私のことを思ってくれるのはいいけど逆に私からしたらえ、、、と思ってしまいます。
私が今は旦那の布団に来ました😂
- はじめてのママリ🐷(2歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🐷
しかもとなりにきたときにえ?子供は?って言ったらいるからいいよって言ったのに負担もかけたなく挙げ句の果て半分落ちて寝てます。

退会ユーザー
私は治りませんでした😂
産後から同じ部屋で寝るのも無理で、同じ布団に入ってくるなんてもってのほかでした🤢笑
1年ほど前から別居してます☺️
コメント