
専業主婦で孤独で辛い日々。子供の幼稚園もコロナで不安定。育休中は保育園で預けられるのが楽。働く辛さと専業主婦のプレッシャー。
今どき専業主婦って本当に少ないですよね。。
友人を見渡しても、また近所のママさんを見渡しても本当に少ないです😢
そのため、ずーと1人で子供と向き合う日々。
特に実家に頼れる環境でもなかったため、息抜きで実家に遊びに行くや、親に来てもらうことも1度もなく、本当に孤独で精神的にも体力的にも辛かったです。
ようやく4月から上の子の幼稚園スタートしましたが、コロナで午前ですぐ帰ってきたり。。
一応、数時間は園に行ってくれるので以前よりはマシですが、帰ってきてからは以前と変わらず。。
育休中であれば、その間は上の子は保育園に長く預けられるで、本当良いなぁと思っていまします。
けど、その分生まれるギリギリまで通勤して働き続けたり、悪阻の中、辛いのに周りに気づかれないように頑張って働いたり、2人目妊娠するタイミングだって、色々と職場のことで気を遣わないといけない事もあったりと、大変なこと沢山ありますよね😣
独身時代は、正社員でストレスが多い職場で、営業として働いていたので、そういう風に思ってしまうのかもですが😅
女性は働き続けてても、働くのを辞めて専業主婦になったとしてと、何だか辛いなぁと思ってしまいます。😢
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちー
転勤族なので結婚と同時に仕事を辞めて、専業主婦です!🙋♀️
運良く転勤先で同じく転勤族で専業主婦のママ友ができましたが、たしかに学生時代の友達で専業主婦の人はほとんどいないですね😅
生活に余裕があっての専業主婦ではないので、働ける環境の人が羨ましくなることも多いです😭
バリバリ働いてたタイプなので、自分が専業主婦になるとは全く思いませんでした🤣
でも仕事と育児家事の両立って本当に大変だと思うので、ラッキーかなと思うこともあります🤭🤭笑

退会ユーザー
確かに昔よりは減ったのかもしれないですね…
私も専業主婦ですが、若いこともありやはり誰かに会えば
すぐ保育園どこ?とか保育園入れてる?と言われるので正直困ります…(笑)
私も自宅保育なので辛い時はありますが、とにかく人付き合いが嫌で仕方ないので
娘といる方が100倍マシ!って感じで娘と過ごせています。(夕方には夫が帰宅して色々してくれるし汗)
でもお金は欲しいので自宅でそこそこ稼いではいます。
正直私はこれから幼稚園に行くようになって他の方との交流が出てくるのが怖くて、今から既に病みそうになってます(笑)
お仕事しながら育児してるママさん、本当にすごいです…

y
私も旦那が転勤族ですが
とりあえずまだ正社員で働いています❗️
以前育休1年取得した際、専業主婦の方を尊敬しました😞
子供とずっといることに疲れてしまい、
旦那には、
あの頃はいつもピリピリしてて軽い鬱みたいだったよ!と言われてしまいました😅
確かに肉体的にはワーママもしんどいですが、
精神的にも専業主婦の方の方が本当に大変だとおもいます💦
これから2人目の育休に入る予定ですが、
また旦那と喧嘩な日々な気がしてます💦笑

はじめてのままり
転勤族なので結婚を機に仕事辞めて専業主婦です◡̈⃝︎
私の周りではわりと専業主婦多いです😲
独身時代に結構頑張ったので…笑
今はのんびり休もうと思ってます🤣
といっても黙って家にいるだけって暇なので在宅ワークや単発バイト入れたりして暇つぶししてましたが💦

ママリ
私の周りは逆に
専業主婦が多いです😊
というか全員専業主婦です!
1人は今後働く予定ではいるみたいですが💦
毎日子どもと1対1ってすごくいいことなんだけど
同じことの繰り返しで
疲れたなって思う時あります😂
旦那からは家政婦扱いされる始末。。
専業主婦は家政婦じゃないんだからって
思うと働きたくなります😫

ままり
私の周りも専業主婦何人かいます!私は1人目妊娠中に退職したので、最初は専業主婦でしたが途中から暇に耐えられなくなって働き始めました😂😂

はじめてのママリ🔰
私もそっちの気かなと思うのですが、育児しながら働いてるパートさん達は育休中に鬱になりそうだったって方多いです💦
私もまだ産休ですが、早く社会復帰したいです😭
社会復帰された方はみなさんイキイキされてましたよ☺️
多分こればっかりは性格で合う、合わないがあるんだと思いますが💭

はじめてのママリ🔰
まわりは専業主婦ばっかりです😲わたしは絶対働きたくないから幸せです!働いてる友達の愚痴をきくと大変だなっておもいます、、。
はじめてのママリ🔰
確かに、転勤が多い職種の場合は、奥様は専業主婦にならざるおえないですよね。
けれど、同じような境遇のママ友ができたのは、とっても心強くて良かったですね✨✨
私も同じくで、就職する時は長く働く気でいましたし、専業主婦になるなんてこれっぽっちも考えていなかっので、今の状況は自分でも意外すぎます😅
けど、仕事と家事の両立も、本当に大変そうですよね😭