※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaka
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が夜に叫び声をあげて怯えるような行動をすることがあり、夜驚症の可能性を考えています。病院へ行くべきか、様子を見るべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?

9ヶ月の男の子を育ててます。
1ヶ月前より、夜寝てるときに急に叫び声に近い声をだして何度も寝返りや体を動かすことがあります。
お気に入りの人形を持たせてトントンするとすぐおさまることもあれば、抱っこで落ち着くことも。
だいたい20時半から21時の間に寝て、22時すぎや夜中など数回あります。
夜泣きにしてはなくというより、怖い夢でもみたかなように怯えた感じの叫び声のように感じます…
夜驚症なのでと最近思い始め……
夜驚症を調べると似てるところもあればそこまでじゃないと思うところも多々ありで💦
今までそんな事なく、起きることなく朝まで寝てたのに、8ヶ月入った頃から急だったので不安で……
なので動画などとって小児科など病院へ行こうか迷っています。
皆さんなら病院などに相談しますか??
それともしばらく様子みますか?

※批判的なご意見はご遠慮ください。

コメント

ママリ

あります!うちも7ヶ月くらいまでは朝まで寝ていて、同じ8ヶ月くらいからひどくなりました😂

寝ぼけて泣いているのだと思いますよ(^^)
ひどい時は1時間に1回朝までとかありました💦

最近は、朝方に1回になりました(^^)朝は眠りが浅くなるので、びっくりして目を瞑りながら泣いているのかなぁと思ってます🤔

夜驚症初めて聞きました!

  • ママリ

    ママリ

    うちは、前に泣き叫びながら進んでいきます🥺泣
    ひどい時は、つかまり立ちしてました😂

    • 5月7日
  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます🙌🏻
    同じ方いて安心しました😭
    つかまり立ち!それはすごい笑
    眠りが浅くてなるんですかねやっぱり…😂
    月齢重ねると落ちく事を願い
    もう少し様子をみてみたいと思います🥺
    ありがとうございました✨

    • 5月7日
まぁみぃ

夜驚症は3〜7歳の幼児が泣き叫ぶ症状で、
9ヶ月のお子様ということなので寝言泣きではないでしょうか?

急にふわぁーん!とかうちの子もよく泣きますよ💡😌

  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    ちなみに8〜9ヶ月ごろは発達の影響から睡眠退行がある時期なので少し眠りづらくなったり(その子の個性で度合いが変わります)するので成長してる証だと思いますよ♡
    ただ、ママが1番そばで見守ってますからどうしても不安な場合、保健師さんや行きつけの小児科など相談できるところにまずはお電話してみてもいいかもしれません✌️

    • 5月7日
  • kaka

    kaka

    お返事ありがとうございます🙌🏻

    そうなんですね!
    調べ不足でした💦
    寝言泣きですかね😭私も怖くなるような叫び声で不安になってしまって💦
    月齢重ねて落ち着くことを祈り、もう少し様子を見てみたいと思います!
    ありがとうございました✨

    • 5月7日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    いえいえ、調べ不足なんて思わないでください毎日心配でたまらなかったですよね💦
    ちょっと当てはまる悪い言葉とか見つけるとそれなんじゃないか?原因は?対処は?改善方法は?って追いかけちゃいますよね😞
    私も「えーー!なになに?!」って驚きました😂
    赤ちゃんの泣き声って特に女性が不快に感じるように出来てるそうで(ママに気づいてもらいやすくするためらしいですけど😅)
    うちは少なくなったりまた増えたりするので「おー最近落ち着いたと思ったらまた増えてきたな」と思ったり少し見守ってもおさまらない場合は少量のミルクをあげてます笑

    • 5月8日