
仕事終わりに義母に子供の保育園のお迎えを頼んだが、義母は迎えに行かなかった。過去にも頼んだことがあり、時間を伝えていたため、驚いている。
仕事終わりに病院に寄って
保育園のお迎えに間に合わなそうだったので
同居中の義母に迎えを頼んだ
預かりは16時まで
先生に16時までには来てくださいと
だいぶ前から言われていたので
私は15時50分ごろに毎日迎えに行っていた
義母にもそれはだいぶ前に伝えていた。
迎えを頼んだのは今回が初めてではない。
過去に5回くらいは行ってもらった
とりあえず義母に頼んだので
私は家に16時5分ごろ帰宅。
義母の車が家にあったので
もう迎え行って帰ってきたのか〜と思い
玄関を開けるけど子供の声もしない
子供の姿もない。
台所には義母が立っている
"あ、間に合った〜?"の一言。
え?え?え?迎え行ってないの???
16時過ぎてるよ???
結局保育園に
お迎え遅れてすみません今向かってますと電話して
私が迎えに行った。
なんなんだ。
2度と頼みたくない。
今までも16時過ぎに迎え行ってたのか?
15時50分頃にはって話してあったのに。
意味わからない。
見てくれた方ありがとうございます。愚痴でした。
- rmrまま(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

me
いや、おかしいですよね。
ボケてしまった?と思えるレベルです( ; ; )
rmrまま
コメントありがとうございます!🥰
おかしいですよね。
こんな人に頼むなら延長料金払ってでも自分で迎えに行ったほうがマシだなと思いました。