![ひよこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょこ
前働いてました!
脱毛は楽でした。
痩身は部屋を暖房で暖かくして施術するので下着まで汗だくでした💦
フェイシャルは座ってできるのでいいですが、意外と力が必要なのもあります!
お客様の施術に入るのに、それなりに練習が必要なので研修でみっちり教えてくれるのか、店舗での研修か、研修後すぐデビューなのかなど大事ですかね??
閉店後練習するので、帰宅はかなり遅かったですし、練習なので残業代は出ませんでした。
忙しいと休憩が全く取れなかったりするので、ちゃんと休憩取れるかも大事だと思います。
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
以前フェイシャルエステで働いていました。(オールハンドでボディーもありました)どの仕事が良いかは何を重視して選ぶかで変わってくるかと私は思います!
お子さんがいらっしゃるので、勤務形態はしっかり確認して選んだ方が良いかと思います。
私が働いていた所は、忙しくて休憩もなかなか取れないし、勤務時間ピッタリに帰れることがあまりありませんでした💦
お子さんがいるからとそれをしっかりサポートしてくれる所なら働きやすいかなと思います。
-
ひよこママ
コメントありがとうございます!
お客さんが入るとつきっきりになりますもんね😥
今はどんなお仕事されてるんですか??
エステのお仕事をしてメリットデメリット教えてほしいです😭- 5月7日
-
S
今は専業主婦してます。
エステの仕事をして、化粧品の知識等を身につけることができたことは良かったなと思います!
デメリットといか、働いていた時は独身だったのもあり、残業は当たり前だったり、お昼休憩もちゃんとなかったことは不満でした💦- 5月7日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
この中なら個人的にフェイシャルがおすすめです^^*
お肌の事とか覚えることは多いですが…
あとは、アロマオイルとか使ったボディマッサージとか…
フェイシャルもですが、機械ばかりではなく手を使ってマッサージなどするお店の方がやりがいはあるかなぁと。
働く職場にもよりますが、女ばかりですし、クレームやノルマなどもあり厳しい世界ではあります。
接客・営業や、人とお話する事が好きであればおすすめです(*^^*)
-
ひよこママ
コメントありがとうございます!
フェイシャルのお肌の知識は覚えるの大変ですか??
あと、腕とか腱鞘炎になったりしますか??😭
やはり女ばかりだと色々ありますかね?😥
接客は好きかと言うと普通なのですが、エステのスキルを身につけたい気持ちの方が大きいです🥺- 5月7日
-
🧸
美容に興味があったり好きであれば大変ではないかと…
自分もキレイになれますしね(^^)
多少腕や手が痛くなったりはしましたが、腱鞘炎までにはならなかったかなぁと…
私が最初に働いてた職場では色々ありました( ^_^ ;)
でも、仲良く楽しい職場もあったので本当働く職場によると思います。- 5月8日
![リリーシャルロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリーシャルロット
リラクゼーションで働いていました。オールハンドで、ボデイとフェイシャル、ヘッドスパもやっていました。
体力的にと言うか、帰りが終電とかで、それが一番辛かったです。結婚して1ヶ月後には夫に仕事を辞めてくれ。と言われました。
痩身は自分が通っていた事がありますが、大変そうでした。体力的にも営業的にも。
脱毛は楽らしいです。って聞きました。
技術のスキルが欲しいなら、脱毛は無しかなぁ。って思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10年間エステティシャンとして働いていました。
痩身でやっていましたがまぁー大変です!!笑
痩せたくて来るお客さまより
施術側の方が痩せます😂
コツを覚えて慣れればこちらも体力がついて行きますが、選ぶ…となればフェイシャルは楽しいです☺️
機械を使ったり、パックを塗ったり、マッサージも楽ですし✨
脱毛よりはやり甲斐があると思います☺️
上の方が言うように、女性社会、クレーム、ノルマ。は
大変です💦
私の居たところでは特に…ノルマが凄すぎて
お客さまの弁護士から電話がきたり…って事もありました😭
-
ひよこママ
コメントありがとうございます!
それは大変ですね😭
最初は慣れずに腱鞘炎にはなりますか?😭- 5月7日
![新米キーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米キーまま
初めまして🌷︎
エステをしていました!(今は産休中)
痩身は大変ですね!オールハンドならなおさら😅スタッフが痩せるんじゃないかなって思うくらい笑
脱毛もフェイシャルも楽ではないです😅
直接肌に触れるお仕事なので、力加減や触ってはいけない場所(骨の上など)肌や身体のしくみ、構造覚えたり。
自分の手や指先がガサガサしないようにケアしたり、爪は深爪ぐらいまで切ったりと気をつけなきゃいけないです😃
ノルマがあるお店もあるので大変ですね。コスメ販売とか😅
お客様の予約優先なので、ろくに休憩が取れなかったり、時間があればタオル畳んだり洗濯したり、洗い物したりなかなか休めなかったです笑
私はお客様に、キレイになってもらいたいのでそのお手伝いができる素敵な仕事だなと思います✳
長々とすみません😅笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
新しいところでエステ復帰します!
フェイシャルは細かい手技が多いので、覚えるのが大変かもしれません。
脱毛は1番楽かもしれないです。が、脱毛も機械の当て方や肌トラブルが多いイメージはあります!
ボディーは体力使います🤣個人的にはボディーが疲れますがやりがいはありました!
どの施術も肌の知識や体の仕組み筋肉や脂肪などは、身につけておかないとなので研修をきちんとしてくれるサロンはいいと思います😙
私もエステを子持ちで応募していましたが、まぁ受からない🤣🤣
働けるありがたみをかんじました🥺
-
ひよこママ
コメントありがとうございます!
やはり子持ちだと厳しいですかね😭
復帰されるとのことですが、採用されたんですね!
何か妥協とかされましたか??🥺- 5月7日
ひよこママ
コメントありがとうございます!
脱毛は楽なんですね!
研修形態ってどれが良いとかありますか??
研修や練習中もお給料が発生するところは少ないですかね?😥
小さい子供がいて、未経験だと採用も厳しそうですね😭