※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊活

稽留流産後、生理がくるのは出血が完全に止まった日から1ヶ月後ですか、それとも自然排出した日から1ヶ月後ですか?

稽留流産後2週間ちょっと出血が続きました。
生理がくるのは完全に出血が止まった1ヶ月後ですか?それとも自然排出した日から1ヶ月後ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合、自然排出してから35日で生理来ましたよ。

  • みー

    みー

    ありがとうございます👍
    生理がこないこともありますかね?

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然排卵してからどのくらい経ったのでしょうか?
    2ヶ月以内には生理くると先生に言われました。

    • 5月7日
  • みー

    みー

    自然排出したのが4月3日でした💦もう1ヶ月以上経ちますが、遅くても5月末くらいには生理きますかね?
    自然排出してから何度か仲良しはしましたが、、、

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理見送らず妊娠する方もいるので、もうしばらく様子みて生理来なかったら妊娠の可能性もあるかもですね🤔

    • 5月7日
  • みー

    みー

    排卵日とか全く関係なくただ仲良ししただけなのでたぶん妊娠はないと思いますが、、、もともと体外や顕微受精でしか授かれないと言われましたしね😭
    様子見てみます👍ありがとうございます😊

    • 5月7日
トムトム

私は手術してから2ヶ月半後に生理が来ました。

  • みー

    みー

    手術だったんですね!!
    ありがとうございます👍

    • 5月7日