![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在1人目妊娠中で、2人目欲しいが頼れず悩んでいる。家族に頼れず、旦那も忙しい。2人目欲しいが悩む。
現在1人目を妊娠中です。
もう出産はこの子が最初で最後かなと思ったり本当はもう1人欲しいという気持ちもあります。
悪阻がひどく5週目から安定期までは大変キツかったです。入院もしました。
もう1人欲しいけどあきらめかけてる理由が誰にも頼れないからというのもあります。
もし2人目ができて同じように入院や悪阻がひどかっても預けたりできません。
家族に頼れません。
旦那も会社の責任者なので県外に行くこともあり忙しい人です。
こうゆう状況でも2人目欲しかったら作りますか?
あきらめますか?
年齢がもう少し若かったら4歳や5歳差にしたかったですけど最大で年子か2歳差しか無理です。
この状況の場合みなさんはどうゆう決断されますか?
- はじめてのママリ
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
実家が近くにあれば、2人目作ります😊!
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
私も同じような状態で、2人目を迷っていました!でもまだ1人目妊娠中ということでいざ子育てしてお子さん大きくなると2人目欲しいなぁ❣️と言う気持ちになるんではないでしょうか?そこから考えてもまだ間に合うと思いますよ☻
私は上の子が一人でぬいぐるみ遊びを三役もしていた時に二人目を意識しました。と言っても24歳で特に異常もなかったのに、すぐには授かれず流産もしたりだったので今回遅くなりましたが😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
今も欲しい気持ちはあります。
産まれてみて考えようと思います。
ありがとうございます😊- 5月7日
![まさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさみ
うちも半年前まで妊娠中のこと考えると、育児しながら無理(切迫流産、早産で絶対安静、出産まで吐きづわり)とおもってましたが娘も一人でなんでもできるようになってきたし、来年幼稚園入園予定なので何とかなるかとおもって意識しだしましたが
中々そうおもうとできないので、
できないならこのままでも、、とも思い出したり😫😆
旦那欲しがっていてあきらめないので、なるようになるのかとおもってます😆
はじめてのママリ
ありがとうございます。
近くにありません💦
mamari
私の旦那はお盆と年末年始しか休みのない仕事のため、本当に頼れないので2人目悩んでいました💦
もう一人っ子にする!と決めていましたが、周りの2人目の妊娠報告を聞く度、素直に喜べなくなり、兄弟作ることを決めました!
今つわりで辛いですが、授かれた喜びでいっぱいです😌✨
まずは出産してから考えてみた方がいいと思います👶🏻💕
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうなんですね🥺
旦那さん大変ですね。。
すごいです🥺
2人目決断されて妊娠されたんですね😊
おめでとうございます😊
産まれてからまた考えようと思います😊