
コメント

はじめてのママリ🔰
32週ぐらい、産休入るぐらい?に転院しました!病院によるとは思うので、気になってる病院のホームページとか見ると結構載ってたりしますよ!

星
わたしは県外里帰りで
32週に帰って二週間の実家での自宅待機して発熱などなければ
34週で里帰り先の病院受診になる決まりです。
-
ママリ
帝王切開でも普通分娩と一緒でいいんですね。
ありがとうございます。- 5月7日
はじめてのママリ🔰
32週ぐらい、産休入るぐらい?に転院しました!病院によるとは思うので、気になってる病院のホームページとか見ると結構載ってたりしますよ!
星
わたしは県外里帰りで
32週に帰って二週間の実家での自宅待機して発熱などなければ
34週で里帰り先の病院受診になる決まりです。
ママリ
帝王切開でも普通分娩と一緒でいいんですね。
ありがとうございます。
「妊娠」に関する質問
妊娠経過に異常がないか気になります。 毎回の妊婦健診で特に何も言われず現在まできました。 しかし以前ママリで 「産科医は赤ちゃんに異常があっても聞かれない限り言わない」 という投稿をみて、今日の健診で赤ちゃん…
妊娠30週の健診いってきました👶🏻 そしたらまさかの逆子ちゃんに🥲 1人目の時は割とぐるぐる回ってて逆子体操を案内されるほどではなかったのですが、今回は赤ちゃんが2週間近く大きめでもうだいぶ動くスペースがなくなっ…
現在8wです。 個人クリニックで1回目の補助券を使った検診をして頂く予定でしたが、問題発生してできませんでした。 理由は血圧が高いためでした。元々、健康診断などの時も1回目必ずと言っていいほど130ー145になるの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
HP記載の普通分娩と同じタイミングでした!
ママリ
同じなんですね!ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
下の方が仰るように、今は自宅待機期間があると思うので、もう少し早く戻ることになりそうですね😅
ママリ
そうですね…里帰りするなら上の子の幼稚園休ませないとでかわいそうかなぁとか色々考えていて、妊娠はそんな都合よくいくわけないんですが、夏休みや春休みとかぶるといいなぁとか考えてました(^^;
はじめてのママリ🔰
私は上の子の保育園があるので今回は里帰りやめる予定です😭運良く年末年始にかかりそうではありますが😅
ママリ
やっぱりそういう考えになってきますよね~
色々回答ありがとうございます!