家庭環境による違いだからとはわかっていつつもモヤモヤしてしまいます…
家庭環境による違いだからとはわかっていつつもモヤモヤしてしまいます。
次男の初節句に関して、私の親には新たに鯉のぼりと名前旗を買ってもらい、お祝いのプレゼントとケーキも買ってもらいました。両家の祖父母からはそれぞれお祝いをもらいました。
でも旦那の親からは3万のみ。
長男のときは義母の兄弟関係の親戚2軒からもお祝いをいただきましたが、今回はなし。
義母も、長男のときはお祝いの食事の足しにしてと言って5千円くれましたが、それもなし。
長男の入園祝いも、私の親、両家の祖父母からいただきましたが、旦那側は一切なし。
向こうばかりしてもらって申し訳ないから自分の親ももう少し頑張らないと!みたいな見栄とかはないのかなと思ってしまいます。
私も私の親もそういうのめちゃくちゃ気にするので、逆のことされたらイライラしてしまいます。
これも考え方の違うなんですかね?
もともと結婚するとき、私の母方の祖父母宅の苗字を名乗らせてほしいと言っていたのに、
長男で跡継ぎだからとかいう理由で旦那側の苗字にならされました。
そこまでして跡継ぎにこだわるわりには私の親ばかりにお金出させているし、もちろん結納も私の親はしたかったけど一切なし、結婚祝いも親戚が出すレベルの額のみ。長男誕生のときには着物や兜を買ってくれと義母が私の親に言って買わされました。それで私がキレたので、次男のときは口出しはしてこなくなりました。
長くなりましたが、義親や義母の親戚からは、お金ないから関係ないわ!みたいな開き直っているように感じるのでそれが腹立ちます。
こういう投稿したら批判がくるかもしれないですが、
してもらって当たり前という考えをやめてもらいたいです。
旦那も、私の親には色々してもらって当たり前、お金も出してもらって当たり前、けど肝心なときは親の味方するみたいなスタンスなので離婚したいぐらいムカつきます。
共感してくださる方はいますか?
- 二児のママ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
me
批判が来るのとわかってらっしゃるようなので、少し言わせてくださいね?
してもらって当たり前という考えをやめてもらいたいと書かれてますが、
主さんも義家族にしてもらって当たり前な感情があるから、愚痴が出るのではないですか??
30000円いただいたんですよね?
十分ではないですか?
うちも、次男が初節句で
うちの親から名前旗と5万円貰いました。
それこそ、ケーキも買ってきてくれました。
義母からは三万円です!
私たちはそれぞれの親からもらったお金で鯉のぼり代に当てようと思ってます
(自分たちで買ったので)
入園祝いって基本しなくてもいいと思ってました。
長男の時実親からもらって、びっくりしましたし、
義母からありませんでしたが、何も思いませんでした(^^)
名乗らせてほしいと言って許可はもらったのに、旦那さんの苗字になったのですか?
それはあんまりですね💦
それと主さんの親に買ってくれというのは違いますね( ; ; )
ママリ
うちも私の両親は何でもちゃんと祝ってやりたいという考えです、逆に義両親は全くです。それは自分たちも自分の両親からそこまで祝いをもらったりしてないからだそうです。
育った環境がこうも違うと、最初は、は???と思ってましたが、今では全く期待していないので楽です!
逆に連絡もしなくなりました笑
他県に住んでいるので以前は写真や動画をよく送っていたのですが、子供が大きくなった事もありますがこちらからLINEは誕生日以外はなしです!笑
そうしたら最近割とちゃんと祝いをしてくれるようになりました。
とりあえず期待しなければ楽ですよ!
まだまだお子さんが小さいから何かとお祝い事があるので、ちゃんとして欲しい気持ちもあるとは思いますが💦
-
二児のママ
ありがとうございます。
同じような状況の方の意見が聞けて嬉しいです💕
やはり、最初は、は??ってなりますよね。
お互いそれが当たり前の環境で育ってきたから仕方ないんですかね😱
誕生日以外LINEしなくなったらお祝いしてくれるようになったんですね😂
私は同居の話とかされてムカついてから義実家に行かなくなり、息子たちが義実家に行く頻度も減らせました。
それでもあまり変わりなくって感じです。笑
それで将来援助してくれとか言われても絶対無理ですけどね😱笑
期待しなければ楽というお言葉に救われました✨✨
期待せずに自分たちのやり方で進めていくようにしたいと思います😊- 5月7日
退会ユーザー
私も似ています!
出産祝いから子供それぞれの誕生日にクリスマス、お年玉…
実家は子供3人分しっかりやってくれます。
義実家は無しです🤮
ていうか、始めはお小遣い等ありましたが子供が増えるにつれてフェードアウトしてきました💦
なので私はもう連絡していません笑
主さんの気持ちは分かります…
-
二児のママ
コメントありがとうございます。
似ている方の意見が聞けて嬉しいです😊
やはり差がありすぎたらもやもやしますよね。
義親なんか、お祝いもなかったり少なかったりする上に、年に一度のお年玉も千円なのであれ?と思ってしまいました💦
孫増えるどころか、多分減りました
次男側(旦那の方の弟)が旦那の実家と縁切り状態なので、義親からしたら孫減ったのと同じですが、その分こちらに還元してくれたりはないですね💦
孫に会いたいとか、将来の面倒見てほしいとか、要望だけは100%こちらに向いてしまってますね😭
私もフェードアウトしたいです😂
気持ちわかっていただけて嬉しいです💕- 5月7日
ままり
うちも同じです!
私の実家はとても良くしてくれて出産準備でたくさんベビーグッズを買ってくれたり高額の出産祝いをくれたり初節句には高価な雛人形を買ってくれたり0歳の頃からお年玉もくれたりクリスマスや誕生日にはたくさんのプレゼントをくれました。
義実家は誕生日にだけ申し訳程度のゴミみたいなオモチャを送ってくれます🤣
ちなみに私の親戚は出産祝いや娘へプレゼントなどくれますが旦那の親戚からもらった事ないです(笑)
だから私は義実家に連れて行かないし義実家への贈り物など何もしないし老後の世話も一切しません!
むしろ今後何もしなくていいからラッキー!!って思うようにしています🙄
こんな風に言うと強欲だと思われるので周りには一切言いませんが時々イライラが爆破しそうになります🤮
貰えるのが当たり前とは思いませんがやっぱり本音はめちゃくちゃムカつきますよね!!🥶
-
二児のママ
コメントありがとうございます。
共感していただいて嬉しいです✨
やはり差がありすぎるとイライラしますよね。
向こうの親ばかりにしてもらって申し訳ないから自分たちも何かしなくてはとか思わないのかなとか思ってしまいます。
義母側の親戚も、口出しは一丁前にするのにお金が関係することになると、遠い親戚だから関係ないわって感じで一切お金出さなくてイラつきます💦
こういうこと書くと毎回、当たり前ではないですよっていう批判のコメントいただくのですが、本音はムカつきますよね😱
お金のことだけじゃなくても、片方がしていたら自分もするって常識なのでは?と思ってしまいます。
私は何もしたくないのですが、旦那が「親だし」とか言って息子たちを連れて行きたがるし、義家族のイベントにはお金出したがるし、それでまたイライラしてます😭💦笑
同じような方がいらっしゃって嬉しいです❤️- 5月7日
ちぇるしー
義親にとっては同じ苗字で家族だからお祝いはいらないという考えなのではないでしょうか?💦
-
二児のママ
コメントありがとうございます。
そういう考えなんですかね🙇♀️
縁を切りたい私としては、それはそれで困りますが、
非常識な義母なので、家族として考えてそうです💦
私に喋ってくるとき、一人称「お母さん」って言ってくるのもうっとおしいです!
お前は私のお母さんじゃねえよと思ってしまいます😭笑- 5月7日
はじめてママリ🔰
うちもそんな感じですよー!
お金がないから
結納もなしですし😂
いろいろ不満らありますが
仕方ないかなぁって
割り切ってます!
でも初節句ってだいたい
女側が用意するって
言いますよね🤔
-
二児のママ
コメントありがとうございます。
不満あっても割り切って考えられてるの尊敬します✨✨😭
初節句はだいたい嫁側が用意しますね☺️
うちの親は、結納とか男側がすべきことを何もしてくれてないのに産着とか初節句とか都合のいい部分だけ嫁側に買ってって言ってきたことに裏でぐちぐち言ってました💦
直接言ってやれと私は思いましたが😱笑- 5月7日
ぷに
うちなんか、次男の初節句なのに「2泊3日でキャンプ行くから○日なら行ける」って言われました🤣🤣
しかもキャンプ道具も8万円するから
うちと義理姉家族にそれぞれ2万出してと言われて旦那が勝手に渡してるのに
私たちは「次男がまだ赤ちゃんだから行けないでしょー」と誘われもせず笑
呆れてものが言えませんでした😂😂
お祝いも私の両親からは名前旗、子どもこいのぼり、10万円頂いたけど義実家からは3万のみ!
節句のお祝いの食事代にもならんわ!😂😂
買ってくれるのはお菓子くらいです(義実家がお菓子大好き家族だから。内心お菓子とかほんといらない)
車持ってるのに、うちの車が大きいからって貸してとか言ってくるんですよー
大きいのがいいならキャンピングカーでも買えばいいのにって思ってます笑
あ、ほぼ愚痴でした笑
長々とすみません🤣🤣
-
二児のママ
コメントありがとうございます。
それはあり得ませんね💦
ほんとに、嫁の親がたくさんお金もしてくれてるからせめて同額ぐらいは出さないと!っていう気持ちにならないのか不思議です😂
お菓子ばかりいらないですよね💦
車貸すのも嫌ですよね💦
汚されたり何かあるかもしれないし😱
普通は遠慮するでしょってことを平気でしてくる義理両親なんですね😭
それは愚痴も出ますよね😭
お疲れ様です😖
私も頑張ろうって思えました☺️💦- 5月7日
-
ぷに
義両親は自分たちで何でもしてきたらしく、
事あるごとに「私たちは自分たちでしてきたから」って言ってます!
逆にうちの両親は親から色々としてもらったことを私たちにもしてくれてる様です。
結局は育ちの違いなんですよね!
でも今まで両親の元で育ってきた私はそれが普通なので義実家に対してケチだなーと思ってしまいます🤣🤣
お互い頑張りましょうね笑- 5月7日
-
二児のママ
そうなんですね😱
育ちの違いですね!
してきてもらってなかったら、わからないですしね😖
私も自分の親のやり方で育ってきたので、義家族のことはケチだなと思ってしまいます😱笑
ありがとうございます✨
頑張りましょう☺️💕- 5月8日
二児のママ
コメントありがとうございます。
たしかに、私もしてもらって当たり前という考えがあると思います。
跡継ぎとかいうなら男側がイベントごとにはお金をどーんと出さなければいけないという考えで育ってきましたので、
私の親は私の息子家族のイベントごとにはめちゃくちゃお金出して、向こうの親にも常にお菓子やお肉贈ったりしてます。
家庭環境が似ているもの同士が結婚した方がお互いストレスがないとはこのことなんだなと感じています。
苗字の件は、母方の祖父母の家が跡継ぎがいないし由緒正しい家だからそちらに2人で養子に入る感じで結婚したいと言ってたんですが、
旦那の方の名前になって跡継ぎしてもらわないと困ると言われました。
それで結婚してしまった私も悪いとは思います。
そういうのがありながら、「将来はリフォームしたらみんなで住めると思うんよ。リフォームのお金も私は出せれんけどな」と義母に言われたり、「隣の土地が空いたから買ってそこに家建てたら?」と言われたりしたので、金出さないくせに口出すなとキレました。
そういうのがあるから余計に、初節句のお祝い少ないとか、入園祝い私の親はくれたのにないのかよとか思ってしまうんですかね😭
me
それなら、してもらえることが当たり前と思うことをやめてもらいたいとは、旦那さんにも言える立場ではないですよね?
ほんと、家庭の環境なんだと思いますよー!
私からしたら、男側とかいつの時代だーと思ってしまいますし、跡継ぎの方がどーんと出さなければとも思わないので(^^)
うちも私の親の方が、イベントごとに相当お金使ってますね💰
でも、そのことでうちの親は何も言ってきませんし、私も親に何も言いません💦
向こうの親にお菓子やお肉送ってるのはご両親ですよね?
そこは主さんには関係ないことかと。。
見返りが欲しければあげるのをやめるべきだと私は思います。
旦那さんは賛成してたんですか??
主さんが言ってる通り、それで結婚したのならそこは諦めるべきかと思います💦
リフォーム、土地の件は無しですね💦
お金出さない人に言われたくないし、結婚前に同居とかの話が出てないのであれば、する必要ないですしね😆
私は、敷地内同居ですが、義母とも仲良いので苦ではありません。
二児のママ
ありがとうございます。
そうですよねー😱
すみません、さっきのちょっと打ち間違いがあって、
私の弟家族のことです。
弟家族は嫁さんの実家の近くに住んでるんですが、一応苗字は私の実家の方なので、うちの親は嫁さんの親にいつもお礼の品とかを送ったりしてます。
なのでうちの親は、自分は嫁の親を敬って色々しているのに、娘の旦那の親は何もないのかよ!と余計思ってるんだと思います💦
私は、くれない人にはあげないっていう考えなんですけど、
うちの親は見栄とか気にして色々したがるんですよね。
旦那は最初はどっちの苗字でもいいよって言ってたんですが、義母と親戚のでしゃばりなおばちゃんが、跡継ぎにきてもらわな困るみたいに言って旦那の方の苗字になりました💦
結婚のときに同居とか、老後の世話とか一切言われてないので、今後もしなくていいですよね😖
義母さんと仲がいいの羨ましいです😊
違う家の者同士が家族になるんだからお互い理解は必要ですよね💦
勉強になりました🙏