※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

土曜日保育を利用したい場合、可能ですか?利用料はどうなりますか?

どなたかわかる方がいたら教えてください。

子供達を横浜市の認可保育園に預けています。

雇用契約上は月〜金、就労
暦通りで土日祝日はお休みです。

ですが、稀に土曜日出勤してほしいと言われます。
人が足りない、
シフトに入ってる人が体調不良などの理由です。

土曜日出ても振替で平日が
お休みになることはありません。

この場合は土曜保育に預けることができますか?
また利用料などはどうなりますか?

コメント

ママリ

横浜市の認可保育園(市立)に通ってます!

うちの場合は保育園のほうにたまにそういうことがあると伝えておいたり、提出する書類にその旨書いておいて、実際土曜保育利用するときに園で何曜日までに伝えてって言われる日までに伝えれば金額変わらずに預けられます!

私立とかだと変わってくると思うので、保育園に確認するのが早いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    何曜日までに、というのは給食の用意があるからと説明されました!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    質問ばかりで申し訳ないのですが、土曜保育利用する場合に役所などへの書類提出などありますか?保育園に直接利用したい旨を伝えるだけで大丈夫なんでしょうか😔?

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    役所にはなにも出してないです!
    保育園に伝えたら、保育園の方で用紙を用意してくれて、それを園に提出って流れでした!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月8日
deleted user

私も繁忙期だけ土曜出勤があります。雇用契約には書いてないし、就労証明書も月〜金で出してますが、保育園に言えば預けられましたよ!特に役所への申請は不要です。

うちの園は土曜に預けたい場合は予定表を記入して前月の半ばくらいまでに提出ということになってます。ただシフトの人が体調不良で...という理由だと突然になりますよね?だとすると給食や保育士の人数の関係で預けるのが難しい可能性はあるなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    役所への申請不要なんですね😳
    いつまでに申請すれば土曜保育利用できるのか、保育園に確認してみます✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月7日