
コメント

来世は猫になる🐈
ごめんなさい、わたしならイライラして無理です🙇♀️

はじめてのママリ🔰
子供居てそうやって言われるの私は無理なので結婚は考えないかもしれません😅
男の人ってちょっとのことで騒ぐ人は多いですけどね、、、私はタイプじゃないです🤣
-
♡♡♡♡
ありがとうございます😭
騒ぎますよね、、(笑)こっちも弱音吐きたいわって思います。笑- 5月9日

はじめてのママリ🔰
イライラしてますし結婚後もイライラしてますよ😂
心配なんてしないです。笑
最低限の事だけはして後は自分で何とかしろよしっかり寝てろよです。
体調悪い時以外の部分が良いならいいですけどね。
結婚となると付き合ってる時とは変わってくる部分もあるし+体調悪いでイライラしたり自分や子供にうつされたりすると嫌になる要因にはなりかねないですよね😅
-
♡♡♡♡
ありがとうございます😭
心配してほしいんですかね?😥😥- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
心配して欲しいかまって欲しい甘えたいってのはあるかもしれないですね。
私は、体調悪いアピールしなきゃ生きていけない部類の行き物なんだと思うようにしてます。笑- 5月9日

退会ユーザー
ストレス感じやすい方でしょうか?
一度しっかり病院行って治してきてと言います😅
自己管理が出来ないと結婚してから子どもみたいに面倒見なくちゃいけなくなるので
負担になりそうです😂😂
-
♡♡♡♡
ありがとうございます!
感じやすいほうだと思います!
病院行ってきてって言ってるのに行かないので本当に体調悪いんかよって思います。。笑- 5月9日

はじめてのママリ
自律神経失調症なのかな?って感じがします。
かまってほしい、心配してほしいっていうのと、メンタル低下してるのかなぁって感じです。
このままいくと仕事とか急に辞めたりしそうだなぁってわたしなら思うので、イライラしちゃうし、結婚相手としてはないかなぁってなります
-
♡♡♡♡
ありがとうございます!!
心配してほしいんですよね😭😂最初は心配してましたが多すぎて(笑)- 5月9日

ははぐま
自己管理できない+体調悪いアピール激しいのコンボですか…
付き合ってるくらいならまだ許せるかもですが、旦那だったら無理ですね…相手できないです。すみません💦
-
♡♡♡♡
ありがとうございます!
自己管理できてなさすぎですよね😂こっちも気を使って疲れます。- 5月9日

mamama
え!絶対無理です。
健康第一。不健康な人は彼氏はもちろん、旦那になんてしたくないです。
子供の体調不良でいっぱいいっぱいなのに、かまってられません💦
結婚したら苦労するのが見えてるような…
-
♡♡♡♡
ありがとうございます!
そうなんですよね😂さすがに多すぎて、、、こっちまで疲れてきました。- 5月9日

なな
結婚するなら健康な人がいいですよ。
働き盛り、子育てでお金かかるときに入院や退職されたら苦労します😓
-
♡♡♡♡
ありがとうございます!
健康第一ですもんね😂さすがに体調不良が多すぎてもはや引きます。。- 5月9日

はじめてのママリ🔰
私の元彼がそうでした
元彼と付き合っていた当時の私はまだ独身でしたが
その彼とは4年も付き合ってました。
気が弱く何かあればすぐ体調の事を言ったり
「自分は体調悪いのに」とそれを理由にして無責任で
何かある度にこっちが悪いと責め
自分の得の為にただ優しくしたりている事に気づきお別れしました。
なんで4年も付き合ったのか
もう自分がアホでした。
シンママですと何かあれば「子供のいるお前と結婚してやったのに」とか自分が優しくやってきたのを利用し責任から逃れようとする気がします。
元彼は元彼なので
ゆうさんの彼氏さんはわかりませんが
いろいろ話してしまいすみません。
-
♡♡♡♡
ありがとうございます!!
とても説得力のあるお話です😭😂
自分は体調悪いのに頑張ってる感あります、、- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
回答者さん達への返事を読むとやっぱり元彼もそんな感じでした^^;自分の事は大袈裟なのにこっちの心配はしないですよね^^;
きっとゆうさんの子供の心配もしないと思います。
子供の為にも自分の為にもお別れした方がいいと思います- 5月14日

はじめてのママリ🔰
むりです。精神にもなんかありそうで。
-
♡♡♡♡
なんだか闇がありそうです、、、
- 5月9日

はじめてのママリ🔰
自分の体調管理も出来ない人って仕事も出来ないし出世もしないし、なのに構ってちゃんで世話されたい願望強めなので、結婚したら苦労すると思いますよ😅私ならやめときます😅
-
♡♡♡♡
きっとかまってちゃんなんですよね😭最初は心配してましたがイライラにかわってきました。。
- 5月9日

はじめてママ
うちの旦那もしょっちゅう頭痛いだの調子悪いだの言うので今では全く心配しないしむしろまたかとイライラします笑
今は子育て中でよりイライラします笑
私のが体調悪いわ!!と😂
少しの切り傷でも何度も確認して大騒ぎするくせに、私が切り傷作っても心配しないのが何よりむかつきます笑
言われすぎて心配できなくなった事などを伝えても改善しないなら、地味にストレスなので要検討です🤔
-
♡♡♡♡
わかります!!こっちのが体調悪いわってめっちゃ思います😂体調悪くても育児は休めんわって。
しかも夕方まで寝るし。ええなぁと思います。。- 5月9日
♡♡♡♡
ありがとうございます😭
冷めてきました。笑