

ママリ
一度も吐きませんでしたが、二度と入院しました!
とにかく一日中気持ち悪くて食べられず、54.5キロ→52キロ時点でケトン4+で8日間入院。退院後3日でケトン2+でしたが出戻り入院10日間でした。最終48キロまで落ちました。
体重の減りもそうですが、とにかく辛ければ受診された方が良いかと思います。

はじめてのママリ🔰
体重が10%減りましたが、点滴はしてもらえませんでした🥲実際に吐くまではいきませんでした。
毎回の検診が違う医師だったのですが、どの医師にも、食べるものが例え栄養のないものでも少量でも食べられるのであれば、大丈夫と言われ乗り切りました!!!
辛いですよね😭
終わりはいつかは来るので頑張ってくださいね!!!

はじめてのママリ
体重が減って入院というよりは、脱水またはケトン体の値が採血上高いときに点滴、入院するって感じでした。
6キロわたしもつわりで減って入院と最初は言われましたが、コロナで断ったら食べれなくても水分が取れるなら入院しなくていいよって言われました。
吐き気がつらくて吐き気留めを点滴するのに通うのが難しいなら入院検討はしていいと思います

a
1ヶ月半で12キロ減り、1度も吐いてないですがケトン4+で即入院でした!
最初1週間入院して退院しましたが2日後に悪化して再入院し、12日間ほど入院してました!

ママリ
体重5%減ったけどケトン体も出てないし点滴しませんでした!

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
ケトン体の検査は妊婦検診の血液検査で一緒に出してもらえるのでしょうか?
コメント