
野菜を食べると胃の調子が良いのはなぜでしょうか。揚げ物や肉は気持ち悪くなるのに、野菜は大丈夫です。胃が油物を拒否しているのでしょうか。
野菜を食べると胃がもたれません。
野菜って胃に優しいんですか?🙄
先日安定期に入りましたが!気持ち悪さは少なくなったものの胃の張りや、胃もたれがひどいです。お腹が空くという事が少ないです.
そんな中生野菜でも加熱した野菜でも野菜を食べると胃の調子がいいです.生野菜でも野菜は胃に優しいんでしょうか??お肉や、揚げ物は少しでも胃が気持ち悪くなるのですがお野菜は量を食べてもなりません.
胃が油物に対して拒否してるのでしょうか??
- なかちゃん🔰(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お肉や揚げ物は油が多いからだと思います☺️
あとは妊娠中は体質が変わる方もいますからね💦
胃に優しいというか、油は少ないのでもたれにくいと思いますよ!

はじめてのママリ
油は胃酸で分解するのに時間がかかるからより気持ち悪くなるんだと思います。
妊娠してそもそも消化器状態も変化していますし、お野菜は単に主さんの体にあっているだけかなぁと思います。
食べる前にヨーグルトか牛乳などで胃粘膜を保護すれば多少は通常は良くなりますが、そもそもわたしはつわりで乳製品ダメだったので試してみてもいいとは思います。
-
なかちゃん🔰
コメントありがとうございます!! 合う合わないありそうですね?妊婦さんでも揚げ物が食べたい〜!っていう方もいますものね!
イヴさんは悪阻で乳製品だめだったんですね…やっぱり色々と試すの大事ですね。ありがとうございます!!- 5月7日
なかちゃん🔰
コメントありがとうございます!なるほど!!体質が変わった可能性もありますよね?
油ものが食べたいけど食べるとろくなことにならないので我慢しています泣😭