
子供がいるママさんの働き方について相談中です。保育園探しから始めるべきか、土日も出勤が必要な接客業が適しているか悩んでいます。他のママさんはどんなお仕事をしているのでしょうか。
現在3歳(年少)と1歳の子供がいます。
来年働きに出たいと思っているのですが、何から始めればよいか分かりません。
保育園探しから先でしょうか?
子供が出来るまでは、接客業をしていたので、次働くのもそういった仕事になるのかなぁと思っています。イオンなど。
やはりこういった職種は土日も出勤しなくてはならないし、子供がいるとなかなか働きにくいねかな?と思ったりもしています。
働いてるママさん達はどんなお仕事してますか?
- ららぽ大好き

chibimini
保育園探しから先だと思います。
仕事が決まっても預け先がないと働けないですし、保育園は求職中でも入れるので。
イオンとか大手だと多少の融通がきくと思います。
私は保育士ですが、子どもを保育園に預けて土曜も出勤してます。

はな
保育園探しからですかね、、
それか託児所付きの
職場をみつけてそこで
預けながら保育園探すですかね?
私はそうしました!
幼稚園の補助の仕事です。
コメント