
1歳4ヶ月の息子がおむつがパンパンになると叩く行動について相談。おむつがパンパンの時は変えるが、おしっこをした時もする気がする。この行動についてどうしたら良いか迷っている。
1歳4ヶ月の息子なのですが、おむつがパンパンになるとズボンの上からおむつをポンポン、と叩きます。
おしっこをした時もする気がします。
これはどうしたら良いのでしょうか?
おむつがパンパンの時は変えるのですが、まだ変えなくて良さそうな時はおしっこしたの?教えてくれてるんだね〜ありがとう!と言います。
これでいいのかな.....?
トイトレはまだしなくていいかなと思っています。
(2歳から保育園でも補助してくれるそうなので)
- ゆい(1歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ
下の子がそのぐらいから教えてくれました😊
パンパンの時は替えて、そうじゃない時は大丈夫だよ~と言ったら納得してましたよ🙌
うちも早くから教えてくれましたがトイトレはまだする予定ありません😂
コメント