※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
swm
妊娠・出産

胎教について、入院中の妊婦さんが赤ちゃんに話しかける方法を知りたいです。赤ちゃんには聴覚が発達していると考え、優しい声を届けたいと思っています。イヤホンで聴く音楽は赤ちゃんにも聞こえるでしょうか。

『胎教について🎧』
私自身、胎教についてモーツァルト聞かせようとか、クラシック聞かせようとか考えてはいないのですが、パパとママの優しい声をたくさん聞かせてあげたいという思いがあります😌💓

まだ聴覚も発達してない初期の頃から、主人もおはよう、いってきます、ただいま、おやすみ等、朝夕の挨拶をしたり撫でながら話し掛けていました😌💕
私自身も運転や家事をしながら独り言のように話し掛けたり、童謡や鼻歌を歌って過ごしていました😌💕

主人も胎動を感じるようになってきて、聴覚も発達してきた矢先…
23wから前置胎盤による警告出血の為、出産までの約3ヶ月入院しています😔💧部屋は大部屋だし、周りもカーテン締め切っててお喋りする雰囲気でないし、この2週間静かーに過ごしてます😔💧
胎動もますます強くなってきて聴覚も発達してるであろうときに、赤ちゃんに話し掛けてあげられなくて悔しいというかもどかしい気持ちになってます😖

やっぱり産まれてから、外の世界に出てきて不安な赤ちゃんの気持ちを聞き慣れた優しいパパとママの声で受け止めてあげたくて😔
赤ちゃんに話し掛けてないからといってダメってこともないと思いますが、何かいい方法があればいいなと思っています。ちなみにイヤホンで聴く音楽は赤ちゃんも聞こえているんですか⁇

コメント

noripi111

私もそれ考えました!
イヤホンから聞いた音楽が、赤ちゃんに聞こえないかなと。
サイトで色々みると、外の音よりお母さんの声がよく聞こえるとあるので。

お母さんの耳の器官で聞こえてる音ですから、聞いてる人のお腹に当てても音楽聞こえないでしょうから、イヤホンで聞いても聞こえないかと(><)

でも、試してみる価値はあるんじゃないですかね?

心臓の音で心地よく思ってくれてると思いますけどね(o´罒`o)

  • swm

    swm

    回答ありがとうございます😊💓
    やっぱり聞こえないですよねぇ😔💧
    お母さんの声が一番伝わりやすいって言いますよね💧もっとお話したいんだけどなぁ…

    病室だからテレビも音楽もイヤホンで聴くしかなくて😢
    心臓の音で我慢しておくれ😖

    • 9月3日
  • noripi111

    noripi111


    大部屋だとそうですよねー😭
    私がよくやるのは、トイレに行く時に少し話しかけます!
    誰もいないことを確認して(笑)
    そうすれば、仕事中でも話しかけられます!

    テレビもイヤホンですか??
    私が見てきた入院の病院は、普通に付いてたような…
    昔すぎて記憶が(笑)
    それは辛いですね(><)

    • 9月3日
  • swm

    swm

    そうなんですよ💧
    トイレも部屋のすぐ横だし、目の前はナースステーションだし話しかけるタイミングが…😖

    テレビもイヤホンですよ〜😱

    • 9月3日
  • noripi111

    noripi111


    なんと!
    全て近いんですね😭

    辛抱するしか無いですね😭

    治って早く退院!なんてことはおきないですか?

    • 9月3日
  • swm

    swm

    産科病棟だからですかね💦みんなトイレの回数半端ないですし💦

    ひたすら辛抱します💭

    この前一時帰宅の許可が出そうだったんですけど、出血したので退院の話は無くなり出産まで入院に…順調に行っても35wで帝王切開です😖

    • 9月3日
  • noripi111

    noripi111


    そうなんですね😭
    辛いですね(><)
    でも、あと10wくらいで会えますね(o´罒`o)
    いいなー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
    私も早く会いたいです😭

    • 9月3日
  • swm

    swm


    早く会えるのは嬉しいですけど、やっぱり37wまでお腹にいて欲しかったし、赤ちゃんだけNICUに入院です😔
    でも35w以降だと母体が危険みたいで😔

    今からどんどんお腹大きくなって、妊婦生活楽しんでくださいね💓

    • 9月3日
  • noripi111

    noripi111


    そっかー。
    NICUになっちゃうんですね😭
    でも、母体が危険なのもいやですね。

    もう、デカすぎるくらいに出てます(笑)
    これからどんだけでんだ?って感じです(o´罒`o)
    赤ちゃんに会えるまでがんばりましょうね(o´罒`o)

    • 9月3日
てって

赤ちゃんにはママの心音や息を吐く音まで聞こえてるみたいです😌
なので囁くぐらいの小さい声でも赤ちゃんには届いてるとおもいます💕
もし聞こえてなくてもママが幸せに感じる気持ちが赤ちゃんにも伝わるので私は話しかけてます✨