
子どもと自分に風邪症状があり、小児科に連れて行くべきか相談。土曜日に夫が帰宅し、連れて行ってもらうのが良いか悩んでいます。
子どもが1週間少し前から鼻水が出ています。
熱もなくGWだったこともあり、病院に行かずに様子見していました。
今日、透明だった鼻水が黄色くなり少し咳がある為、明日明後日に病院に連れて行きたいのですが、私自身に風邪症状があります。
昨日一昨日と熱があり、今は下がっていますが咳があります。私は病院にはかかっていません。
この状態で小児科に連れて行ってもいいでしょうか。
咳をしていたらこの時期ですし迷惑ですよね。
頼れる人は近くにはいません。夫は出張で不在です。
土曜日には帰宅するので、夫が帰宅後連れて行ってもらうのがいいでしょうか。
しょうもない相談ですみません。
- はじめてのママリ🔰

pukky
咳をなるべく我慢して連れて行く!
大人は何とでもなりますが、子供が最優先かなと思います。
小児科で待ちがあるようなら、外で待つとか…
お子さん奥様も早く良くなるといいですね★

ちび
お母さんに風邪症状があるのであれば小児科の受診は難しいと思います(´・ω・`)
旦那さんも出張、頼れる方もいないと不安で大変ですよね💦
だけど、コロナの件もあるので発熱があったのであれば、先にお母さんが受診されてみた方が安心かなと💦その病院で娘さんの症状も相談されてみてはいかがでしょうか?
早く良くなります様に!

あいう
熱があって、咳があることをPCRしてくれる病院に伝えてまずはお母さんが見てもらって、その結果次第で娘さんも検査か、そのままそこで見てもらうか、小児科いくか…になると思います。
数日以内に熱があればまず検査になるみたいです。
うちも旦那不在、頼れないから気持ちめっちゃわかります

まなてぃー
すみません、私は医者ではないので無知なのですが以前黄色の鼻水になってきたら治りかけと聞いたことがあります!
うちの子も1週間前くらいでてましたが黄色になってきたので病院行かなかったらそのまま治りました!今の時期行くか悩みますよね💦
鼻吸い器でこまめに吸ってました!

ユーカリ
もしも、もしも主さんがコロナだった場合、そのまま小児科行くと周りの人にうつしてしまうことになります。なので旦那さんに土曜日連れていってもらうか、主さんが病院受診して医師に診てもらうのが先の方がいいと思います。
コメント