※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうくんママ🔰
お仕事

小学校教員で育休中。引っ越しで再就職悩み。教員復帰と子育て両立のアドバイスを求めています。他の職も考え中。

教員の方、教員から転職した方、お願いします。

小学校の教員をしていて、現在育休中です。
家の事情で年度末で市外へ引っ越すことになりました。なので、早かれ遅かれ教員として復帰するなら再度引っ越し先の自治体の教員採用試験を受けることになります。(勤務先に伝えてあります)

教員生活は充実していましたが、引っ越し先に頼れる身内はいなく、フルタイムで子育てしながらという生活が想像できません。教員と子育てを両立している方、いらっしゃいましたら様子を教えてほしいです。
また、そのまま今の自治体で復帰なら問題ないですが、引っ越しにより試験を受け直さなければいけないことも少しネックになっています。家庭との両立も考え、この機会に他の職(教職関連希望)にしようかも悩んでいます。

まとまりない文ですみません。

コメント

咲や

私の周りのママ友で教員されている方は祖母の協力があるか、旦那さんの協力がある、最悪休職する(子供が小学生になったら復帰)という人達ですね
非常勤という選択肢は無いですか?
教育関連職で塾を選択すると、子供が帰ってくる昼から夜にかけて仕事になります😅
ご主人の母親が塾講師で、ご主人が子供の頃寂しい思いをしたから、そういう働き方だけは止めてくれと言われたママ友もいますよ

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!
    旦那は中学の教員でして、毎日私より朝早く夜遅くなので、協力は難しいです。やはり協力は欲しいところですが…
    私も塾講師考えましたが、やはり時間のことを考えると融通が利かず難しいですよね。自宅近くで公文とかも考えましたが。
    非常勤だとたしかに半日だったり日によってお休みだったり…と両立のしやすさはありますよね!お金と勤務内容、福利厚生以外はメリットありそうですね!

    • 5月6日
ふぅ

高校教員をしていて、私も育休中です‼︎まだ復帰してはいませんが、仕事に復帰してから家庭との両立のことを考えるとなかなか気が重いです😂かなり大変ですよね😂しかも新たに採用試験を受けて違う自治体の新しい環境で仕事となると勝手もわからないし気疲れしそうですよね😭憂鬱な気持ちよくわかります😢もし金銭的に余裕があるのなら、上の方も言うように非常勤くらいがちょうどいいと私は思います😂が、正規で働らいた方がいいのなら教員で頑張りますかね😂教育関係の仕事と教員は全然子供達との関わり方が違うので、今まで教員されてたならなんとなく寂しくなりそうかなと😂教員って本当に大変な仕事ですが、すごくやりがいがある仕事ですよね✨

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!高校教員…すごいです♫♫現在の非常勤の先生をみていると授業の補助だったり、別室で個別支援が必要な子のサポートだったりをしてくださっています。なので、担任しかしたことない私にとっては、仕事内容が大きく変わるようにも思います。ただ新しいことに不安なだけかもしれませんが💦
    きっと採用していただければ、今後職を変えることは無く、この転機を慎重に考えたいなと思っています。非常勤、採用試験を受けて教員、塾講師…色々な選択肢を知りたいなと今は思っています。

    • 5月6日
  • ふぅ

    ふぅ

    確かにそうですね😅私も教員しかしたことがないので、他の選択肢はわからないのでいいアドバイスはできませんが、もし他の職になっても教員免許を持っていればまた復帰することもできますし、子育てとの両立できる仕事に就けることを応援しています✨

    • 5月6日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    ありがとうございます!私も教職一本できたので、就活というものが分からないままここまで来ました💦
    少し視野を広げつつ、両立できる最善の方法を考えたいと思います!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

地域や校種によるのかなーと思います。わたしは特別支援で今は時短なのすが、フルタイムだとしても小中の方と比べるとそこまで忙しくないと思います。部活もないし。全く残業しない人もいました。
東京ではないですが地方でもないので多様な働き方が尊重はされるようになってきた印象です。(田舎の友達からはまだめちゃくちゃな話も聞きますけど💦)

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    確かに地域差は大きいかもしれません💦今私が勤務している小学校は部活がありますが、引っ越し先の市は部活を行っておらず、そこで働いている友人に聞くと、割と働き方改革を積極的に取り入れていると聞きました。やってみないと分かりませんが、やってから変更…というのはやはり避けたいので慎重になっています💦

    • 5月6日
ママリ

私は他の自治体の教採を受け直しました。

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!復帰してやはり大変でしたか??楽なことはないかと思いますが💦

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ


    大変ですが両親に子育てを任せられるので気持ち的には楽になりました。

    • 5月7日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    そうなんですね(^^)仕事とはいえ、育児から離れる時間も大切ですよね!!私は大変さがまだ分かっていませんが、受け直す勇気もなかなか出ず…尊敬します♫

    • 5月7日
minion

現在育休中の小学校教員です。
わたしも主様ととても似ていて、いまの学校を旦那の転勤のために退職します。育休終わり次第退職でいいよといわれています。

新しい場所で採用試験うけようと思っていますが、子供がもう少し大きくなるまでは講師する予定です。
もし、講師が条件にあうものなければ児童指導員します!

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!似た現状の方がいるとは…ネット上といはいえ心強いです!
    子育てがあるので育休前のように働ける自信はないですが、ここ数日考えてやはり教員に戻りたいなー…と思います。ただ私の引っ越し先の試験は、一度今の自治体を退職すると、教員採用試験の免除(3年以上現職で働いたら1次試験は筆記なし)からはずれるようです。そこがネックです💦
    minionさんの受ける自治体は、退職して講師をしていても、待遇されますか?

    • 5月10日
  • minion

    minion

    わかります。わたしも教員この際だからやめようかと思いました。教員は社会知らずといわれますし社会を経験してまた戻るでもいいかなとも考えましたがとりあえず採用試験受けてみます。受かりそうにありませんが、、、

    うちもですよ!正規で3年以上してないとだめです。しかも直近1年間で働いてないとだめなので育休ということでもうだめなんです。。
    だから一般枠で受けます!
    勉強未知の世界ですが何年も前に勉強したこと子どもの昼寝中に思い出しながらやってます。
    また、わたしの場合学習指導要領改訂されてから現場でてないので、それを知るいい機会にもなってます。これで何回かうけても受からないならもうあきらめて違う仕事もありかなとおもってます!

    • 5月11日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    試験がゴールではないですが、大きすぎる壁ですもんね💦私も教員一筋できたので、一般企業への就活をしたことがないため、社会知らずと言われても仕方ないかもしれません。一般企業をもいいかな、とも時々思いますが、最後は教職に帰ってくるようなきがします。
    育児の合間に勉強するminionさん、素晴らしいです!自分の息抜きの時間、全然ないですよね💦頑張ってください!

    • 5月11日