※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すま虎
子育て・グッズ

使わなくなったベビーカーなどはどうしていますか?売ったり捨てたりするとまた用意しないといけなくなるので悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

ベビーカー、バウンサー、歩行器等はどのように保管してますか??(子供が使わなくなったら)
場所とるけど売ったり捨てたりしたら次妊娠した時また用意しなきゃいけなくなるのでどーしようか迷ってます!!
みなさんはどーしてるかおしえてください!!

コメント

(´-`)oO

近々出産予定の友達に貸したりしてます(^^)また私が妊娠したら返してもらっていいかなー?って言ってます🥺👌もう産まないってなったらメルカリやジモティで売るんですがまだ産むかもしれないとどうするか困りますよね💦

  • すま虎

    すま虎

    ベビーベッドは貸してるんですけど、他貸し出しできる人がいなくて😅

    そうなんですよ!
    そこが難しくて🥲ベビーカーは車のトランクに乗せてあるんでまだいいんですけど他をどーしたらいいか🥲

    • 5月6日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    一軒家でしたらイナバ物置みたいな物置を買ってそこに保管するとかですかね💦保管のためだけに物置買うのもなーってなりますが家で場所とるよりマシかなと(TT)

    友達でレンタルルーム?みたいなの借りてる子もいました!

    • 5月6日
  • すま虎

    すま虎

    賃貸なので収納も少なくて😂
    そうなんですよね〜それも検討したんですけど、置く物がバウンサーと歩行器だけなのでどーにかならないかな…と笑
    旦那の実家が広いので置かせてもらえないか交渉しようかと思ってます🥲
    たぶん無理ですが😅

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰 

ベビーカーは車に乗せっぱなしで、子供が寝た時、荷物が多くなる時など使います!(この間4歳長男が眠いとか言ってベビーカーで寝始めた笑っちゃいました)
バウンサーはうちはテーブルつけて椅子のようになるタイプなので、下の子がご飯食べる時に座らせてました。
歩行器は畳んで箱にしまってクローゼットです😂

  • すま虎

    すま虎

    ベビーカーは私もトランクに乗せっぱなしです😂笑
    賃貸なのですが収納が少なすぎてしまえないから畳んで出しっぱなしなんですけど、どーしようかと思ってます💦💦

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私も賃貸ですが一応クローゼットあるのでクローゼット内に入れてる引き出しの後ろに薄い段ボール立ててますよ!

    • 5月6日