※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルママ
子育て・グッズ

おまるの捨て時について悩んでいます。とっておくメリットは家族でトイレが被ったときや病気の際に使えるかもしれませんが、皆さんはいつまで取っていましたか?

おまるの捨て時について

トイトレの際、おまるを使いました。

今度引っ越しをするのですが、捨てるべきかとっておくべきか悩んでいます。

とっておくメリットとしては
●家族でトイレが被ったとき使う
●ノロウイルスなどになった際使う
くらいかなと思っているのですが、皆さんいつ頃まで取っておいてましたか?

(トイトレは終わっておりおまるは半年近く使ってません。)

2歳 3歳 4歳 5歳

コメント

moony mama

今更、おまるに座ってくれますかね?

私なら、捨てます。

  • ハルママ

    ハルママ

    回答ありがとうございます。
    言われてみればそうですね。
    いざ使ってほしい時座らない可能性大です。

    • 5月6日
りんご

うちは取っています。年に数回ですが、検尿の時に使っています🤣ただ、リッチェル のポティスなので、下は踏み台になっていますし、上は最近まで補助便座として使っていたので捨て時がわからないと言うのもありますが。

  • ハルママ

    ハルママ

    回答ありがとうございます。
    検尿、確かに便利かもです。

    • 5月6日