
イライラしてしまい、家族に不満を感じています。一人の時間が欲しいと思っています。
もうイライラしてしょうがない。
幼稚園に送っていくときイライラぶつけてかわいそうなことしたし、下の子は朝からぐずぐずうるさいし旦那は一番役にたたなくているだけで邪魔だし、ゴールデンウィークの1日くらい私に一人の時間くれても良くない?
てか自分は勝手に遊びに行くくせに、ママにも息抜きの時間あげようとは思わないわけ。
まじで旦那ムカつくムカつくムカつくムカつく
朝は遅くおきるし昼間はケータイばっか見てるし少しはいえのことしろ食器洗いだけが家事じゃねーだろ。やるならちゃんとシンクも洗って水浸し拭いてIHの油汚れ拭け!
生ゴミ捨てろ!
子供が遊びたがってるんだから遊べよ!
楽なことばっかりしやがって
まじでもう離婚したい
毎日毎日ママママうるさいっつーの。
いい加減限界だっつーの。
そんなにケータイが好きならケータイと結婚しろ!
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
ゆくゆく離婚すれば良いと思いますよ😊
別に一生今の人といなきゃいけないってことはないんでね😆
いつか離婚する。と思って生きてる方が楽しいですよ。
私はいろいろあって、実際に旦那ともそのように話しをつけているのですが、クソな生活されても、どうせいずれ離婚するし〜ムカつくから旦那が仕事行ったら美味しいものたーべよ🥺で、切り替えてます。笑
朝の送りで上の子にイライラしても、災害があって私がもし死んだらこの子が見た最後の私の姿は怒った姿になってしまう、、と思って笑顔で連れて行って送り出すようにしてます(ง •̀_•́)ง
南海トラフで津波が来る地域なので、、( ; ; )
はじめてのママリ
優しいお言葉ありがとうございます( ;∀;)
切り替え大事ですね!
朝の送りも笑顔で行けるように私が努力しなきゃですね!
私の地域も地震が多いので…
気持ちが落ち着いてきました。
ありがとうございます(*´-`)