※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

仕事で早起きしても眠れなくなり、過去の離婚や現在の恋愛に悩んでいます。息子との未来も考える中で、周囲の期待や不安もあります。どうすればいいか迷っています。

仕事で5時半起きなのに眠れなくなってしまった。
心がなんだがザワザワして、焦りなのか悲しみなのか、ぐちゃぐちゃになっているみたいです。

バツ2です。
一人目の旦那は軽度なアスペルガーがあり、生きづらさからストレスを感じてしまったようで、それが被害妄想となり妻である私を友達を使ってストーカーするようになり…といった経緯で離婚しています。
二人目は、離婚後も永遠と続くストーキングが辛くなり逃げ込むように匿ってもらった方と籍まで入れてしまったのですが、(若かったです…)農家だったので地域の男尊女卑の風習に私がついていけず鬱気味になり離婚。

息子は一人目の夫との子どもで、養育費は誰からももらっていません。

姉家族とよく遊ぶのですが、姉の旦那さんをパパと呼びとても懐いています。
男の人と遊ぶのが好きなようで、近所のおじさんやお兄さんがいるとすぐにそっちへ行って遊ぼうと誘います。
そんな姿を見て、パパがいたらなぁ…と思ってしまう。

だけどもう失敗したくないし、結婚もしたくない。
けど兄弟は作ってあげたい…

私のこの状況を全て分かっていて、付き合ってほしいと言う方がいるのですが、怖いです。
昔からの付き合いでシェアハウスで一緒に暮らしたこともある人で、お互いの性格も知り尽くしています。

何度か彼と息子は会ってます(他にも友達が数名いる空間で)
息子はやっぱり遊んでくれるその彼が大好きなようで、見つけると名前を呼んで走って行き、私にバイバイ!と言って彼と遊ぼうとするほどです。

お金も、彼がいたら楽だし、スクールにだって通わせてあげられるし、何より息子は楽しいだろうし、兄弟だって出来る。

私が怖くて踏み出せないでいる。
そして周りの目も気になります。

どうしたらいいのかもう分からない…何が正解なんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

あなたが笑ってられる、素でいられる人と一緒に毎日苦楽を共にすることが正解です😊🙏💕

生きてたら色々ありますよね😣
生きづらさは発達障害含め、人間誰しも抱えていることだと思います🙂

はじめてのママリ🔰

大変な日々をお過ごしでしたね。きっと息子さんはお母さんの笑顔を1番嬉しいと思ってくれるはず。辛い時に頼れる方がいるのなら、結婚も視野に入れてお付き合いしても良いと思いますよ。
もし再婚する事になったら、もちろん息子さんは最優先ですが。
あなたが幸せになる事が息子さんにとっての幸せになると思って、前向きに過ごして下さいね。

み

私もバツ2です😂周りの目本当に気になりますよね😩ついでで言うなら旦那もバツ2です笑私と旦那はお互いに「もうこの歳でバツ2はヤバいよねー。次はほんと無いね。失敗出来ん!」って2人でバカいいながら過ごしてますよ😅私の旦那は私と知り合った時バツがあって子供が居る人と付き合いたいって話してました😌自分がバツ付いてるから理解出来る人でもう自分の子はいらないから子供がいる人がいいと😌

それから付き合い出してまさかの妊娠が分かってお互いにもう失敗は出来ないよ。本当に大丈夫?てしっかり話し合った上でお互いに3回目の結婚をしました🥰子供はずっと旦那の事を名前で呼んでたのにいつからか自分からパパって呼ぶ様になりました😊今は本当に幸せですよ😊

理解してくれる男性もいると思います🥰きっとママが幸せだと感じるならお子さんも幸せだと思います😊自分が幸せになるのに周りの目なんて気にしてられないです😌開き直るのが楽でした😂