![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事探しで決断力がなく、働くことに抵抗がある女性の相談です。自分に甘く、朝起きるのがつらいと感じています。同じ経験をした方や対処法を教えてほしいとのこと。
決断力がないです。
仕事探しをしててもあーここいいなぁ
でもわたしには無理だろうとか向いてないとか
ってすぐ思うので結果的に仕事が見つかりません。
またお金は欲しいけど働きたくなくて
働かないとお金もらえないこともわかってるんですが
働くと朝バタバタするなぁとかこうだから嫌だなぁ
とかすぐ思ってしまってなかなか行動にもうつせません。
自分に甘いです。
仕事してた時も本当に朝起きて憂鬱で
目を閉めた瞬間から布団の中で
また今日も一日が始まるなぁ。って
自分がやってる仕事一日の流れや風景がばばばーっと
でてきてすごく嫌になります。
同じような方いますか?
またこうならないためにどうしたらいいか
教えて欲しいです。
決断力がない、自分に甘いのは
わかってるので批判は控えていただきたいです。
アドバイスください。
- はじめてのままり🔰
コメント
![KR mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KR mama
批判ではないですが、
世の中そんな人だらけだと思いますよ。
仕事好きな人なんているんですかね??
一部の人はそうかもしれませんが、
きっとほとんどの人がお金のために仕方なく、です。
仕事って、世間の人がやりたくないこと、嫌がることなので。
だからお金が発生するんです。
私も、嫌で嫌で、逃げ癖もあります。
でも、そう言っててもお金は生まれないので、嫌だ嫌だと言いつつも、
その自分も認めつつ、
新しい仕事を頑張っているところです😊
![なっちゃんまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃんまま🔰
そういう人が多いと思うので気にしすぎなくていいと思いますよ。
でもちょっとでもやる気を出して仕事をしたい!ということでしたら仕事をしてお金を稼いだらこれをするぞって目的を明確にしてみたらどうでしょうか?
もし働かなくても生活できるなら無理に働かないで本当にお金が欲しくなったら働くでもいいんじゃないですかね?🤔
-
はじめてのままり🔰
働かなくても生活はできてるんですが自分に使うお金はないので自由に使えるお金が多少なりとも欲しいなとおもってましたが自分が我慢すればいいかなとかって思う時もありで💦
- 5月6日
はじめてのままり🔰
わたしの友達や親とかは
働いてた方がいいという方
ばかりなのでわたしだけなのかなとかって思ってました。
たしかに。そうですよね。
少し考え方変えて頑張って探してみます🥺