
つわりがつらいですね。漢方も効果が薄く、仕事もあり不安です。乗り越える方法を教えてください。
つわりについてです。
2人目を妊娠しており、今5週目です。
1人目の時も6週ごろから吐き悪阻がありました。
今回も先週から食べ悪阻があり、昨日から気持ち悪さがつよくなり、
何か食べてもずーっと気持ち悪いです😭
空腹でも気持ち悪い、食べた後も気持ち悪い、
これは吐き悪阻なのでしょうか。
漢方も処方してもらって飲んでますが、
その漢方飲むのも吐きそうになり、あまり効果もないような‥😅
この様子だとまだピークではなさそうです😭
仕事もしており、これから梅雨にもなるし
雨の中の保育園送迎なども不安です😭
皆さんどうやって乗り越えられましたか?😣
よろしければアドバイスください😭
- ママ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は食べ悪阻+吐き悪阻になりました!
食べる量をコントロールしてなんとか乗り切ってました💦

kankan
めちゃくちゃ分かります😭😭
空腹で気持ち悪いのに何か食べてもすぐ気持ち悪くなる。。
もう今は何が食べれるかも分かりません😭😭💦
たまらないですよね😭😭
-
ママ
なにしても気持ち悪いですし、本当に辛いですよね😭
ピークもまだこれからなのかなと思うと恐怖です‥😱
なんとか乗り切りましょう😭✨
コメントありがとうございました!- 5月9日

りりり
ももママさんと一緒!
生理予定日に生理がこなくなってすぐ気分悪くなり、それからずーっと吐き悪阻。でも空腹でも気持ち悪い、、、
今3人目ですが、全員同じ症状です😂 点滴までしました。
上2人の時も、産まれるまで吐いてたので今回も最初〜最後まで悪阻とお付き合いかなーと笑
悪阻ない人がうらやましいな〜
-
ママ
吐き悪阻でも空腹だと気持ち悪いですよね😭
つわりあるのに3人も、すごいです、尊敬です😭✨
生まれるまで、は長くて長くてさらに辛いですね😭💦
本当につわりない人が信じられず羨ましすぎです😅
りりりさんは、出産まであと少しですね!
無事産まれますように🙌✨- 5月9日
-
ママ
コメントありがとうございました😊
- 5月9日
ママ
コメントありがとうございます!
食べなかったらほんとに気持ち悪いですよね😭
ちょこちょこ食べてなんとか軽減できるようにします😣