 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
領収書を切るか、Suicaの履歴印字です!
 
            ママリ
毎回の健診の日付と電車代をメモっておくだけでもいいです😃
タクシー代は陣痛が来たとか医師の指示があってタクシーで通院しなきゃいけないなどの緊急の場合にしか医療費控除の対象にならないので注意してくださいね😅
- 
                                    みー メモでも大丈夫なんですね!!一応タクシーは使わない予定ですが、気をつけるようにします!ありがとうございます☺️ - 5月5日
 
 
            はじめてのママリ
交通機関の領収書は添付も書類も不要で証明書はなくて大丈夫です。
医療費控除の領収書は添付不要になりましたし、いくらかかったかの合計だけで何も言われた事はありません。
- 
                                    みー そんな感じで大丈夫なんですね😂車で行く時もあるのですが、私がきちんと把握してればいいんですね。 - 5月6日
 
 
            h1r065
病院の領収書があればそこに行ったは証明できるかなで電車賃は計算してかきました。
タクシーは陣痛の時くらいです。
- 
                                    みー 毎回電車では無いのですが、それでも大丈夫なんですかね?😲 - 5月6日
 
- 
                                    h1r065 車で送ってもらいとかですか? - 5月6日
 
- 
                                    みー 一台しか車が無く、旦那が使わない日は車で行ったりします! - 5月7日
 
 
   
  
みー
履歴印字なんてできるんですね!ありがとうございます✨
退会ユーザー
券売機でできますよー!私はメモするの面倒だったので印字しちゃいました🤣
みー
なるほど!ありがとうございます♪