※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ぶーちゃん*
子育て・グッズ

初めての出産後2日目のママです。おっぱいが張って痛いです。赤ちゃんに飲ませることが難しい状況で、自分でマッサージしたりほぐす必要があるでしょうか?早めに対処した方が良いです。

初めての出産後2日目のママです。
2日目にして、おっぱいがカチカチに張ってとても痛いです。
入院中なのですが、アイスノンを渡されてどーしても痛いときに使って。そしてなるべく赤ちゃんに飲ませることと言われましたが
赤ちゃんは爆睡して起こして授乳しても、寝てたのに起こすからか泣いてなかなか吸ってくれず私の乳首も陥没気味でうまくいかずでさらに張ってきてしまいました。
この場合自分でマッサージしたりして、ほぐさなければならないのでしょうか?
早期にお願いします

コメント

マムマム

乳輪の部分をつまんで、マッサージして少し搾ると赤ちゃんも飲みやすくなりますよ( ´ ▽ ` )ノ
張ってると赤ちゃんが吸いつけなくて泣くんだと思います!

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    早急にありがとうございますm(_ _)m

    胸が大きくて全体的に既にカチカチなのですが、全体的にほぐさなくてもよいのでしょうか?
    今はナースステーションに預けているので授乳はしないのですが、あまりにも張りすぎて痛くて寝返りもできないんでどうしたらいいのからわからず(._.)

    • 9月2日
  • マムマム

    マムマム

    胸自体は、マッサージするとさらに母乳が作られちゃうので触らない方がいいですよ!
    3時間おきに搾乳しなければダメだと思います!
    今看護師に来てもらうかナースステーションに行ってみてもらったほうがいいですよ(´・Д・)」

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    昼間にナースコールしたんですが、アイスノンを渡されて、なるべく赤ちゃんに飲ませてくださいとしか言われなかったのでマッサージしてもらえず…

    • 9月3日
  • マムマム

    マムマム

    それでももう1度見てもらったほうがいいです!
    担当も変わってると思いますし、搾乳しないと乳腺炎になっちゃいますよ(´・_・`)
    それにそこまで張ってると熱も出てくるし痛いですよ!
    赤ちゃんもいないから飲ませられないですし、相談してきてください!!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そうなんですね。
    わかりました。一度相談したいと思います…

    • 9月3日
  • マムマム

    マムマム

    なんだかこの病院の対応が悪すぎてビックリします(´・_・`)
    大丈夫ですか??

    最初は3時間おきに必ず赤ちゃんを起こしてあげるをやらないとダメですよ!特に新生児の時は!
    1ヶ月を過ぎれば泣いたらあげるに変えていいです!

    今カチカチに張っているなら、おっぱい全体のマッサージはさらに母乳が作られるので
    乳輪と乳首のマッサージだけにして、搾乳器を持って来てもらえるなら早く搾乳するのが1番です!
    それも3時間おきです!
    それ以上短いと更に母乳が作られてしまいます!!

    ネットでも乳頭乳輪マッサージ載ってます!

    その病院の看護師の代わりに私がみてあげたいくらいです(´・_・`)

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    昨日ナースコールしましたが、やはりマッサージではなく、授乳してくださいといわれ、赤ちゃん連れてきてくれてそそくさと出て行ってしまいました。

    3時間置きに搾乳ですね…涙
    赤ちゃんに上げる前にマッサージして、あげたあとに搾乳するようなイメージですか?

    新生児で3時間置きにあげてますが、まだ2日目だからか、起こして授乳しようとしても、泣いて、嫌がったり、なかなかうまく吸えず私もそんなにちょろっとしかでずなのですが、そんなものですか?
    無理にあげるとおっぱいが嫌がったりしていかないですか?

    • 9月3日
  • マムマム

    マムマム

    酷すぎます…。
    授乳も見てくれないんですね…。やり方分かりませんよね(°_°)

    そうです!そうです!!
    そんな感じです!!
    まだ赤ちゃんも吸い方や咥え方も下手ですし、ママも慣れていないので仕方ありませんよ( ´ ▽ ` )ノ
    大丈夫です!
    泣いてあげてもおっぱい嫌いになることはないので心配しないでくださいね♬
    練習あるのみ!!
    おっぱいの張りが少し和らぐと赤ちゃんも咥えやすくなるので飲めるようになると思いますよ!!あと数日の辛抱ですよ!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございますm(_ _)m

    自分で搾乳してみたら楽になりました!
    これからは少しずつ授乳も赤ちゃんと一緒に頑張っていきたいと思います⭐️

    • 9月4日
  • タイニー

    タイニー

    とりあえず、出しまくるのが良いですよ。
    母乳は出したからといってなくならないので、ガンガン出して!
    赤ちゃんがいなくてもタオルとかにどんどん出しておくと良いと思います。
    溜めとくと、炎症起こしちゃうので

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございます!
    今は張りはないので、パットを当ててます!

    • 9月6日
𝓡𝓲𝓻𝓲

搾乳がいいと思います!
看護婦さんに搾乳器ありますか?と聞いて
あるならそれで絞ったらいいと思いますよ!
詰所に預けてるならその絞った母乳
飲ませてくれると思います♪♡

私は脇の下まで腫れ上がったので
搾乳をオススメします。

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    早急にありがとうございますm(_ _)m

    搾乳器ですか!
    しぼって和らぎますかね?涙

    • 9月3日
  • 𝓡𝓲𝓻𝓲

    𝓡𝓲𝓻𝓲


    全然絞ったあと痛みと重さが違います!
    めっちゃスッキリしますよ♪♡

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そうなんですね。
    まだ使ったことないのでわからないですが、相談してみます!

    • 9月3日
さくら

ガーゼを湿らせて冷凍庫で冷やしておっぱいを冷やしたらいかがですか?
おっぱいを冷やすことで痛みは和らぐけど、おっぱいの出が悪くなる可能性もあります。
一番いいのはたくさんあげて、しっかり乳頭を貫通させて、はやく赤ちゃんにも慣れてもらうこと。←そんなことは言われなくてもわかってますよね(^-^;)産後10日間くらいは同じような痛みで苦しんでる方が多いけど、上手くいけば二週間後にはおさまってくると思いますよ!頑張れママ!

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    早急にありがとうございますm(_ _)m

    冷やすのは最悪の痛みのときのみといわれたためなかなか冷やさず。
    まだ2日目ですが完母にしたいので、出が悪くなるのも嫌なのですが…涙

    • 9月3日
  • さくら

    さくら

    私もドッジボールのようなおっぱいになってましたが、我慢できずよく冷やしてましたが、余裕の完母でした。
    人それぞれ違うと思いますが、無理しすぎず冷やしてみて様子を見ながら調整してみては?
    寝返りするのもいたいでしょ?タダでさえ産後で大変なのに心中御察知いたします。お大事にね(^-^;)

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございます。
    少し授乳してきました。
    でも、まだ2日目でなかなかうまく吸えず5分くらいあげて終わりました。
    うまく吸えないのは仕方ないことですが、焦りもあり辛いです

    • 9月3日
Minnie☺︎

出産お疲れ様です!

私も2日目凄く張って痛かったのを思い出したました!
谷間に冷やしたペットボトル挟んで寝てましたよ😂笑

あげる前に痛くても、
胸の端の張っている部分を左右、上下と手でぐぅっと痛気持ちくらいに押してからあげると良いと言われました。
(手をパーの状態にして、親指側を胸に当てて中心に寄せるかんじです。)

ただあげるだけだと、張りが解消されないから、あげる前にはやった方が良いみたいです!

説明下手でごめんなさい🙏🏻

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    早急にありがとうございますm(_ _)m
    なんとなーくでやってみようと思います!

    • 9月3日
ひまわり

看護婦さんに伝えて、胸の状態を見てもらい、状態に応じてのケアを教えてもらうのがいいです。
私もカチカチになってすごく痛かったです。冷えピタを胸に貼ってました。授乳時に看護婦さんが胸の状態を見て、マッサージや乳首を乳輪からつまんでほぐして、母乳を出してくれたあとに子供に飲ませてました。
かたいと赤ちゃんは吸いにくいと言われました💦

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    早急にありがとうございますm(_ _)m
    やはり状態は見てもらえず、授乳してくださいと言われ、しましたが、2日目ということもあり、まだうまく吸えず、私のおっぱいもちょろちょろっとしかでず5分くらいあげて終わりました。

    • 9月3日
  • ひまわり

    ひまわり

    見てもらえないって😅
    でも、わたしも両方、ちょろちょろしか出なかったですね😣
    胸がパンパンやったわ。
    子供も上手く吸えなかったの覚えてます。とにかく吸わせてました❗

    今、子供は3ヶ月ですが、母乳はしっかりでてます。
    産まれたばかり、お母さんもつかれがまだまだとれてないから辛いけど、今はお母さんも子供も母乳飲ませるのも、飲むのも手探りだから😊

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ちょろちょろよりポトポトって感じかもですが、ほんとに少しです。
    泣いて嫌がったりすることもあるのですが、そんな中でも吸わせてましたか?涙
    泣いて嫌がってるとかに無理に掴んで押し込んでもギャン泣きで怒ってるようなのであまり吸ってくれないです…(._.)

    • 9月3日
  • ひまわり

    ひまわり

    最初、上手く吸えなかったですね。直ぐに離れるし、パンパンやから、吸いにくそうにして、泣いてました。
    吸わせることより、乳首をくわえてもらおうと思ってました。それからじゃないと吸うことができないので。日にちたつにつれて、少しずつ吸ってくれるようになり、私の乳首も切れて、出血するくらいでした。
    赤ちゃんもそれぞれだから、すんなり吸ってくたり、そうでなかったり…。
    口びるを指で刺激して、開いたときに吸わせてみてはどうですか?
    その時に深くくわえられるように軽く押してみてはどうですか?

    お母さんは不安やどうしたらとすごく思うけど、赤ちゃんも毎日頑張っておっぱい上手に飲もうとしてますよ😊

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そうなんですね…涙
    まずは吸うよりくわえてもらえるように掴んで押し込んでいきたいと思います!


    ちなみに今日自分で搾乳して、30くらいとれました。

    しかし、搾乳はマッサージしながらできるのですが、授乳は乳首ら辺を掴んでくわえさせないと陥没気味なのでうまくいかないため、マッサージしながらでは母乳の出もよくないです涙

    • 9月3日
  • ひまわり

    ひまわり

    30も出たんですね❗自分でするのいたいけど、頑張ったんですね😊
    私はちょろちょろでも、そんなに出なかった😅
    胸のはりは子供が上手く吸ってくれてようやく楽になったけど、半月くらいかかったかな💦

    自分で乳輪を掴んでマッサージして、下から胸を上げて母乳を出してました。やり過ぎると母乳が作られてまた、張るからてきどにしてました。看護師さんから、教えてもらうのがもらった事です。

    マッサージしながら、飲ませるのも難しいのは辛いですね😢
    疲れた体で母乳の事を考えると涙でますね😭

    看護師さん、ひたすら授乳ばかり言っても細かい事を教えないと、不安になるだけやのにわからんのかなー😅
    辛いわ😣

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ほんとに授乳授乳!ひたすら吸わせて!と言われるだけで張っていたときは辛かったです涙

    少しずつ落ち着いてきたのでこれからも赤ちゃんと頑張って授乳していきたいと思います!
    しかし、乳頭や乳輪がヒリヒリヒリヒリして激痛で辛いです…( ; ; )

    • 9月6日
  • ひまわり

    ひまわり

    痛みがあるなら、乳頭保護がありますよ❗私もしばらく使ってました。
    痛みは楽ですね。
    私、切れて出血して、痛くてのませられず、しばらく使ってました。
    色々メーカーあるけど、ピジョンを使ってました。
    3ヶ月になって吸う力があるので、今も痛い時ありますよ😅
    張ったら、吸わせて、自分で出してました。

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    切れるほどではないですが、ヒリヒリしてます涙

    今はまだ乳頭が硬いから痛みを我慢してあげてます!
    様子みて保護器使ってみようと思います。

    • 9月6日
湊くんママ💙

私もカチカチになりました😭
乳首が小さく、赤ちゃん吸ってくれなかったので保護乳頭借りました!!
まずは乳腺を開通させるために搾乳器を使いましたが、すぐにたくさん出るようになりましたよ!今ではたくさん飲んでくれてるので、保護乳頭を借りて搾乳器使ってみたりするとすごく楽になりますよ!

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    早急にありがとうございますm(_ _)m保護乳頭あるとうまくいきますか?

    医師にはいらないだろうと診断されたのですが、あって授乳がうまくいくなら買おうかと思います…

    搾乳器は明日にでも買ってきてもらうつもりです

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    陥没してたり小さくても乳首が柔らかければ問題ないそうですが、保護乳頭私はすごくうまくいってます!!息子も今ではごくごく飲んでくれて張りもおさまりました!

    手動だと大変なので少し高いですが、電動をおすすめします!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    医師や助産師さんには柔らかいと言ってもらっていますが、もう少し頑張ってみるのがいいのでしょうか?
    胸が大きいため、授乳するとき掴みながら口に押し込む感じを繰り返しながらあげてます…

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    張っていてしこりがある場合は無理にほぐさないほうがいいと助産師に言われました😣
    乳腺炎になったりしやすいとのことです。
    乳首が柔らかいのであれば、やはり吸ってもらって張りがおさまるのを待つだけになってしまいます(´・・`)
    人によるとは言われましたが、1日とかで張りが治るとききました!寝返り打てないし、起き上がるの辛いですよね😭

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そつなんですか!
    全体的にかなりカチカチです。

    乳首が柔かいのであれば保護乳頭はなしということですか?
    搾乳器は必要かと思うので買いますが、、、

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    私もカチカチでした😭😭

    先生にも保護乳頭はいらない!と言われたのであれば保護乳頭は使わなくていいかと思います!
    赤ちゃんにたくさん吸ってもらってください!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    楽にかつ、おっぱいが張らずに授乳したい気持ちしかなかったので、もう少し我慢しようと思います

    乳首は柔らかいですがまだうまく吸ってもらえないのは仕方ないことですよね?

    少しの時間で頻回に吸ってってもらえばいいということでしょうか?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    新生児のうちは上手く吸えないので仕方ないですよ!!
    母乳だと赤ちゃんが欲しがれば与えていいと言われてるので、少しの時間で頻回に吸ってもらうでいいと思います!
    それでも張って痛いようなら搾乳器が便利です😀

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    寝てるときに起こしてまであげるべきですか?
    それとも搾乳器で搾乳しておいてそれを哺乳瓶で飲ませるのも母乳をあげているということになりますか?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    間隔があまりにもあいているようなら起こしてあげた方がいいです!
    それでも母乳をあげてることに変わりはないので大丈夫です👍

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    まだ2日目なのですが、1度の授乳に片方何分くらいあげていけばいいものでしょうか?


    起こしてあげると泣かれてしまい、さらに吸ってくれなかったり、私のおっぱいも出なかったりするのですが…涙

    ほんとにどうしたらいいかわからず泣けてきます…

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    2分ずつから始めてました!私は最初母乳が出ていなかったので、ミルクも足してましたが…😭
    たくさん出るようなら4分や5分でも大丈夫だと思います!いらない時はぷいっ!て赤ちゃんしますので!

    それなら泣いて起きるまで待った方が良さそうですね!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    起こして授乳し、泣いていらないときはやめたほうがいいですか?
    無理にあげるとおっぱいを嫌がるとも聞いたことあります。

    今はまだ2日目なのでたくさんではないですが、これから少しずつ出るようになっていくものですか?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    無理にあげなくても大丈夫ですよ!

    どんどん出ます!!最初全然でなかったのに今ではたくさん出過ぎて困ってます😱😱

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    では起こしてみて赤ちゃん欲しがったとき、また授乳とミルクあげた時間が空いたときに授乳すればいいということですか?

    それ以外は搾乳器で搾乳すれば張りは収まりますか?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    そうです😊👍

    搾乳器で搾乳したらおさまります!ですが、搾乳するとおっぱいの方は赤ちゃんがほしがっているから、もっと母乳を作らなきゃ!と思ってしまうみたいで、永遠に母乳が作られるそうです!なので少しでも張りがおさまったなーと思ったらやめ時です!!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございますm(_ _)m
    まだ日が経ってないのにもかかわらずほんとに悩んでいたので港くんママ💙さんには感謝です😭

    泣いておっぱいを加えなかったり、赤ちゃんが吸えないようであればミルクでいいですか?

    おっぱい全体的に張ってて痛いのも少しの搾乳でよくなりますか?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    いえいえ、なんもです😊

    ミルクでもいいと思いますよ!私もそうでした😉👍

    全然変わってきますよ!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    今日は気持ちが不安定になっていて、泣いてばかりいたので、ほんとに救われました!
    ありがとうございますm(_ _)m
    できればママ友になっていただきたいくらい心強い存在になってます‼️

    まだ始まったばっかりですもんね!
    いずれ完母になれるように無理なく頻回に吸ってもらいながら、赤ちゃんと慣れていきたいと思います!

    搾乳器買います!

    ちなみに張りはいつかは収まりますか?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    そんな風に言っていただけて嬉しいです💕😊

    はい!焦らずゆっくりで大丈夫です💪
    今では母乳の出なかった私も退院してからずーっと完母です🍼

    私は少しですが今も張ってます😭
    ですが、寝返りも打てますし赤ちゃんにあげたり搾乳したりすると張りはなくなってます!なので安心してください👍

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    本当にありがとうございます!

    明日からは授乳時間もあまり気負いせず、嫌がったりしたらミルクをあげようと思います。
    もしミルクをあげて、オムツなども問題なくても、泣き出したりした場合はお腹空いてるということですかね⁉️

    搾乳したことないのでまだわからないですが、また明日にでもやってみます!
    搾乳は授乳した後、寝てるときなどに少しやればいいのですか?
    時間とか決めてやる方がいいですよね?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    その場合はお腹が空いてる可能性高いと思います!!

    私は赤ちゃんが寝ていて、そして張っていて痛い時に搾乳していました!
    時間は決めてなかったですよ(๑ ˙˘˙)/

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    では、授乳してミルクを飲ませてもまだ泣いていたらまた授乳をトライすればいいということですかね?

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    授乳もしてミルクもあげたらもう泣かないと思いますよ!

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    頑張ってみます!


    そして、今日助産師さんから哺乳瓶に自分で搾乳したほうがいいかもと言われ、マッサージしながらやってみました!
    そしたら30くらい取れました!
    おっぱいの時間になったら、とりあえず泣きながら、嫌がられたりもしながら片方5分くらいずつ吸ってもらい、そのあと搾乳したミルクを温めて飲ませています!

    • 9月3日
  • 湊くんママ💙

    湊くんママ💙

    少し楽になれましたか??

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    はい!
    少し楽になれました(^_^)
    ありがとうございます✨

    • 9月4日
ママリ

自分でもマッサージして絞っていましたが、
助産師さんに言ったらしっかりマッサージしてくれましたよぉ>_<
3日を過ぎると少し楽になると思うのでもう少しのガマンですね💦

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    早急にありがとうございますm(_ _)m

    マッサージは乳頭ら辺だけほぐせば大丈夫ですか?

    ナースコールしましたが、授乳してみてください。とのことでマッサージしてもらえず涙

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    全体のシコリをほぐすように
    マッサージして最後に乳輪から乳頭へ滑らすようにして絞ってましたよ^ ^
    っていうか、授乳してみて下さいばっかりで
    何か対応悪いですよね?
    してくれないのならマッサージの仕方だけでも教えて!って言ってみては?>_<
    ずっとやってもらえないのは辛いですもんねぇ(;_;)

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    全体もほぐすのですね!
    マッサージの仕方もわからないのに、対応が悪く、いい気はしないですが、少しマッサージしながら自分でしぼり明日の朝まで我慢します。

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうです^ ^
    全体を乳頭にかけてほぐして最後に乳輪らへんを摘んで出す!って感じで私はやってました^ ^
    マッサージして授乳もしてって続けてたら
    母乳の出も良くなった気がします^ ^

    • 9月3日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございますm(_ _)m

    やはりあまり変わらないですが少しは出たので我慢して寝ます…涙

    • 9月3日
タイニー

赤ちゃんの抱き方を変えて、吸う向きを変えると良いらしいですよ。
乳腺が全体的に使われるように吸わせるのが良いんですって
同じ姿勢だと、一定の乳腺しか使われてないそうです。

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね!
    まだ授乳に慣れておらず、赤ちゃんの口に乳首を掴んでくわえさせることができてないので、抱き方を変えることに余裕がないので、少しずつやっていきたいと思います。

    • 9月4日
かんこ

こんばんは!おっぱい痛いのどうですか?
良くなってきましたか?
私は、入院中未開通の乳管が多くてゴリゴリにはりました;^_^A
吸ってもらったりしているうちに開通していって少しましになりました。
はっちゃうと乳首が、ますます無くなるし
おっぱいあげる前に乳頭マッサージして、少し乳りん全体を柔らかくしてからあげると
赤ちゃんも吸いやすくて、吸ってくれると思います!
乳頭 マッサージで検索してみてください。
AMOMAのページのマッサージは、助産師さんから教わったのと同じやり方です。
あと胸が大きくて横抱きで赤ちゃんにおっぱい乗っかっちゃってたりしませんか?
そうすると重たくて赤ちゃん吸えなかったりします
大きい人は、縦抱きであげると飲みやすいと言われて私は、縦抱きであげています。

退院後もしおっぱいで悩んだら、きっとお住まいの地域にも母乳外来や母乳の相談をできる助産院があるはずなので
そういったところで相談してみても良いかもしれませんよ>_<
私はそれで完母になれましたし、胸の痛さがなくなりました(´×ω×`)

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます。
    縦抱きでの授乳の仕方調べてみます。
    しかし乳首が少し陥没気味なので縦抱きにした場合、乳首を掴んでくわえさせることが難しくないのでしょうか?

    • 9月4日
ゆうなり

二日目ってすっごい痛いですよね
私も長男の時、陥没でなかなか吸ってもらえなくて
あげたいのにあげれないし痛いしで泣きました
あまりにも痛いので病室に使っていい哺乳瓶があったのでそこに少し搾乳してあげてましたよ
最初はママも赤ちゃんも初心者だし
赤ちゃんは少ししか飲めないから余計ですよね

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます。
    同じような気持ちわかってもらえて嬉しいです( ; ; )涙

    今は私が乳首掴み、くわえさせてますが、これからは掴まずにでも少しずつ自分でくわえて吸ってくれるようになるのかな…と考えてしまいます…

    • 9月4日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    陥没乳頭用のスポイトの様なもので引き出してました
    あとは赤ちゃんの下唇を乳輪の下に当たがって大きな口を開けさせて乳輪をしっかり加えさせる
    フットボール抱きであげてましたよ

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    下唇を乳輪の下に当たがって?
    まだまだ不慣れなので、なかなか難しいですね( ; ; )

    フットボール抱きが楽ですか?
    乳頭吸引機持ってます!
    使ってから吸わせるとすぐに戻ってきてしまいます…

    • 9月4日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    思いっきり口を開けた時に乳輪が見えないように加えさせるみたいです

    乳頭だけだと乳頭が切れて痛くて泣けてきます

    根気よく使って吸われてると徐々に乳頭がでてきますよ

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    退院ギリギリに自分で吸ってくれるようになりましたが、乳頭がいたいです…
    でも、上手に吸えてる証拠!と言われるのですが、これはみなさん経験する乳頭の激痛なのですか?

    • 9月6日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    乳頭は痛いです、慣れるまでは泣きます
    まだ乳頭と硬いんだと思います
    柔らかくなって赤ちゃんが飲むのを上手くなると痛くなくなりますよ

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そうなんですか…

    本当に痛くて授乳が苦痛です…涙
    母乳が出ることは嬉しいですし、自分で吸ってくれるのは嬉しいですが、いつになったら慣れるのかなぁって不安というか嫌でしかないです…

    授乳してないときに休めてますが、当たるだけでも痛いです…涙
    何か緩和する方法などはないのか…( ; ; )

    • 9月6日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    同じ方向ばかり吸われると痛いので
    いろんなあげ方にチャレンジしましたよ
    縦抱きであげたりフットボール抱きであげたり
    あとはベビーワセリン塗り塗りして母乳をあげる時は拭いてを繰り返してました
    専用の乳頭用軟膏があるみたいですが高かったのでベビーワセリンで代用してました

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    やはり同じ吸わせ方だと痛いんですね?( ; ; )
    どれにしても吸われることが痛いので苦痛です涙

    授乳してないときは私も保湿剤塗って休めてます…

    • 9月6日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    痛いのは今だけで時期に治りますよ!
    痛いからってあげないと母乳出なくなっちゃいます
    長男の時、出なくなっちゃいました
    諦めてミルクになりました

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    今だけなんですか?
    ほんとに激痛で…( ; ; )
    やっぱり痛みに耐えながらも授乳しないとですね…😭
    頑張ります!

    • 9月6日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    今だけですよ
    赤ちゃんも飲み方が上手くなります

    あまりに痛い時は搾乳して母乳を哺乳瓶に入れてあげて乳頭を休ませてもあげると治り早いですよ

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そうなんですね!
    3時間の授乳後に、休めてまた3時間後に授乳するのですが、休めるときもあれば変わらず痛いときもあります…( ; ; )

    今だけであるなら頑張って慣れて、乳頭を強くしていきたいと思います!

    • 9月6日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    なるべく大きな口で飲ませてあげると痛みは和らぎますよ
    今だけですから!そのうち笑い話になりますよ

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    大きな口を開けてもらうにはどうしたらいいですか?

    早く笑い話になってほしいです(._.)

    • 9月6日
  • ゆうなり

    ゆうなり

    後頭部を手で支えて
    泣いて口を開けた時に一気にオッパイに加えさせる感じです
    鼻がオッパイに埋もれるので空いてる手でオッパイをおして息ができるようにしましたよ

    • 9月6日
みみかママ

あーすごい共感😭私も全く同じ状況だった😭陥没さん用の吸い出すので吸い出してもほとんど出ないし両乳カチカチだし熱もってるしで入院中の五日間ずっとアイスノンで冷やしてました😭


退院してからもあんまり出なかったので直ぐミルクになりました

母乳で、とか思って一瞬落ち込みましたが今はミルクで楽とゆーか良く寝てくれて沢山飲んでくれて元気に育ってくれたし卒乳も割と早めに出来たので良かったかなぁと思ってます。

ミルク代とかはかかったけど、もし2人目が出来てもミルクで育てようと思ってるぐらいです😥笑

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね!
    気持ち共有できて嬉しいです!

    今はまだ日にちも経ってないので、地道に練習したいと思います!

    • 9月4日
deleted user

私も全く同じでした💦
大体出産した2,3日目が
おっぱい張るピークみたいですね(TT)
息子が起こさないと
飲んでくれず体重も増えなかったので
助産師さんが4時間置きや
授乳する時に来てくれて
無理やり飲ませてました💦
それでもガチガチだったので
おっぱいマッサージと
母乳しぼってくれて
1日か2日で楽になりました♡
赤ちゃんもミルクより母乳の方が
飲むのに体力もいるので
すぐ疲れちゃうみたいですね💦
助産師さんや看護師さんに
お願いして母乳しぼってくれる様に
お願いしてみても良いかもしれません♡
おっぱいガチガチだと
夜も寝れないですよね(TT)

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます( ; ; )

    同じですね…
    母乳は絞ってもらえなかったので、次の日からパンパンのなか無理やり授乳したり、ひどかったの自分で搾乳するように指導もあり、冷やしたりしながら少しずつ楽になりました!

    あとは赤ちゃんが自分で吸ってくれるようになってくれると嬉しいです( ; ; )

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産して満身創痍な上に
    今度はおっぱいがこんな張るなんて
    聞いてないよって思いました😭
    まだ貫通してないと母乳が出ないので
    パンパンなのも治らないんですよね💦
    とにかく冷やして飲んでもらうのが
    おっぱいにとって良いので
    続けてみて下さい(TT)
    赤ちゃんも上手に飲もうと
    頑張ってるとこなので
    応援してあげて下さい♡
    後上のコメント日本語
    おかしくてすみません💦

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ほんとにカチカチでおっぱいも私もびっくりでした!

    今はほんとに数秒しか吸えないので、繰り返し泣いたときに口に乳首掴み押さえこむ…の繰り返しですよね…(._.)?
    やはり最初は数秒くらいしかくわえてたり、吸えないものですか?

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おっぱいの形変わりますもんね💦
    とにかく咥えさせて慣れさせることが
    大切なので数秒でも咥えさせて下さい♡
    うちも慣れるまでは全然咥えてくれず
    体重の伸びもよくなかったので
    ミルク足してました💦
    でも産まれて4〜5日たって
    ようやく母乳を飲み始めてくれたので
    大丈夫ですよ(^^)
    後ミルクは今足してますか?

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    くわえさせることにも吸ってくれることにも赤ちゃんと一緒に頑張って、退院ギリギリに自分で吸ってくれるようになりました(^_^)‼️

    母乳がどのくらい今出てるかはわからないですが、吸われすぎると激痛で下着などで擦れるだけでも苦痛なので、10分ずつ交互に飲ませて、ミルク足しながら少しずつ休ませてます😥

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分から吸ってくれる様に
    なったみたいで良かったです♡

    10分以上超えちゃうと
    乳首に負担がかかってしまうので
    10分で大丈夫ですよ♡

    また乳首が擦れて痛いようでしたら
    ガーゼを当てるとマシになります(^^)
    後ピュアレーンっていう
    乳首に塗る保湿剤があるんですが
    それをつけても良いかもしれません♡
    赤ちゃんが舐めても大丈夫な様に
    出来てるので安心です☺

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    乳首ほんとに痛いです…( ; ; )
    みなさんも同じ痛みなのでしょうか?
    ガーゼではなく、パットをあててるのですが、それでもあたるだけ痛いのですがガーゼのほうが良いのでしょうか?

    薬もピュアレーン塗ってます!

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も最初はヒリヒリして
    痛かったです😣
    でももう少しすれば
    乳首も固くなって
    慣れてくると思うので
    大丈夫ですよ♡
    パットだと当てる部分の素材が粗かったりすると
    擦れて余計に痛くなってしまうので
    ガーゼの方が良いと助産師さんに
    教えてもらいました!
    それかピュアレーンを塗った後に
    ラップで保湿してあげると
    だいぶ楽になりますよ♡
    良かったら試してみて下さい♡

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    いつになったら痛くなくなるのか、痛みに慣れるのか恐怖です( ; ; )
    そーなのですね?
    ガーゼだと母乳が垂れても問題ないですよね…でも、ラップで保湿すると母乳が垂れたりしないですか?

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痛くて辛かったら保護器
    使っても良いかも知れません(TT)
    あんま無理しないで下さいね..😭
    ラップは授乳する前に外すと
    垂れなくて良いですよ(^^)

    • 9月6日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    保護器も考えたのですが、保護器を使うとして、いずれは直接吸ってもらう方がらくなのでそうしたいのですが、、、
    ラップで処置しておきます!

    • 9月6日
西ちゃん

搾乳してました!うちは、張らないから逆に搾乳してました!(笑)(^∇^)家帰って、張り出したので搾乳してました

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    そうなんですね!
    搾乳しないとカチカチでおっぱいも吸いにくく、吸わせると泣いて嫌がり吸ってくれないことが多いので泣きながらもくわえさせることに必死で心が折れそうです( ; ; )

    • 9月4日
  • 西ちゃん

    西ちゃん

    痛いですよね…。解ります…。あと、お風呂で絞って捨ててました…。

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*


    そーなんですね…しばらく頑張ります!

    • 9月4日
菜桜&優太

ちなみに、母乳育児したいですか?

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    はい。
    母乳で育てたいと思っています!

    • 9月4日
むら

わたしも最初なかなか
うまくいかず
痛くて寝れなくて
熱もでました!
温かくしたタオルで
泣きながら
マッサージしてました😫

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    昨日もおっぱい張ってるからって熱が出ました…

    やはり自分で搾乳か、マッサージするなどしかないですよね!

    • 9月4日
ななちょび

わかりますわかります!
私も2日目が1番ガッチガチでこんなの聞いてないよ~!となりました(ToT)

張りはどうですか??
私は助産師さんに何度も相談し、乳管開通マッサージしてもらってだんだんに和らぎましたが入院中は保護器使ったり退院後も授乳が上手くできず2回は桶谷式のマッサージに通いました!1ヶ月には完母でしたよ✨

乳輪がカチカチだと赤ちゃんが上手くくわえられないので、親指から薬指の4本指を乳輪に対して垂直に立ててトントントントンと円を描くように1分くらいしてると柔らかくなってきてあげやすくなると思います!

あとは張り過ぎたら少しでも和らぐくらい搾乳すると楽ですよ!手絞りが辛かったら搾乳器でも!搾乳器は使いすぎるとよくないので辛いときに!


病院の対応が心配ですが…
応援してます!!!(>_<)✨

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    張りは少しおさまったかなーという感じです( ; ; )
    母乳は出るには出るのであとは赤ちゃんがくわえて、吸ってくれるとうまくいくのですが、私の掴み方や、くわえさせ方が下手なのかなかなかうまくいかず涙
    赤ちゃんも泣いて嫌がることもあるので、どうしたらいいかわからなくなります…(._.)

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    搾乳器の使いすぎは何が良くないですか?
    手で絞る方が搾乳器よりまだ良いとのことですか?

    • 9月4日
  • ななちょび

    ななちょび

    私も赤ちゃんの扱いにも慣れていないため助産師さんのように頭をグッと持ってきたりできず、自分の姿勢も悪くなり上手くいくようになるまで3週間はかかりました(ToT)根気よく練習あるのみです!でも助産師さんを頼って周りを頼ってです!疲れて気持ちに余裕ないときは少し頑張ったらミルクあげたり、頑張れそうなときは『スパルタだけど頑張ろうねー!』って言いながらギャン泣きの赤ちゃんの口に乳首を入れ込んだり(笑)

    慣れて上手くくわえられるようになれば完母でいけると思います!張るほど母乳作られているんですから❗✨


    搾乳器は浅いところの母乳しか搾乳できず、基底部が固くなるそうです💦手絞りは深いところまで搾乳できるのでオススメは手絞りですが、慣れるまで疲れるのでガッチガチに張った場合は搾乳器で軽く搾乳してから乳輪マッサージして乳首の伸びをよくしてから授乳始めるとうまくくわえさせられるかもしれません!✨

    • 9月4日
  • ななちょび

    ななちょび

    ちなみに私1ヶ月はそろそろ授乳かなーって前からマッサージしたりして準備してました(笑)ほぼおっぱい出してました(笑)ガーゼびちょびちょにしながら( ̄▽ ̄;)

    入院中におっぱいマッサージしてもらえるなら1回頼んでみルのがオススメです❗柔らかくなりますよ😁✨

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そーなんですね。やっぱり最初からうまくいくなんてことはないですよね(._.)
    なるべくなら完母がいいので地道に頑張ります!
    ちなみにまだ今日で4日目なのですが、授乳のときは掴んで抑え込むことをすると数秒くらいしかくわえてたり、吸ってくれないのですが、それで大丈夫ですか?
    その繰り返し繰り返しをすればいつか軌道に乗りますかね??

    • 9月4日
  • ななちょび

    ななちょび

    授乳って難しいですよね(TT)出産前は勝手に赤ちゃんがおっぱい吸ってくれると思ってたので予想外で挫けそうでした💦聞いてないよー!みたいな(笑)赤ちゃんと泣きましたよ(ToT)

    産後でお疲れなのに本当に頑張ってますね!完母になって慣れてくればおっぱい出すだけなので楽ですよ❗今が頑張り時ですね✨

    吸ってごくごくいってる感覚があると飲んでくれているのですが…離れたらまた乳輪全体を口に入れるようにくわえさせて吸ってもらうを繰り返せば大丈夫だと思います!今は左右10分ずつが目安ですがda-puさんの気持ちも大事に疲れたら無理しないでくださいね❗

    赤ちゃんは小さめですか??うちは大きめだったのですがお口がおちょぼ口で大変でした💦少しミルクを足しながら大きくなってくると赤ちゃんのお口にも乳首を入れやすくなりますよ!

    退院後におっぱいマッサージ通える助産院などはありますか??そこで授乳指導してもらえると早くコツがつかめるかもしれません!✨体重みて足すミルク(搾乳)の量もアドバイスくれるので頼ってました!✨

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ほんとに授乳は大変ですね…( ; ; )
    完母にすれば経済的にも楽なので頑張っていきます!
    もちろん今はそんなに出ないと思うのでミルクも足しながら気長に頑張ります‼️
    10分吸われると痛くて泣きそうです…それがまたその3時間後というのも苦痛…涙

    助産院でミルクや搾乳の量もおしえてもらえるんですか?
    吸われるとヒリヒリして激痛です😭

    • 9月6日
のんびりママ

私は一人目の時も二人目の時も少し搾乳してから授乳してました。カチカチになって寝返りどころか寝ることすら痛かったです。
上の子は大きめかつ陥没?乳首にはりがない?おっぱいでもしっかり飲んでくれたので良かったのですが下の子はがっつりは飲まないし、下手っぴで泣きすぎて飲めないことばかりした。
共に二日目ではりました。でも三日目4日目にはそれなりに落ち着きます。

アイスノンを渡されただけなのであれば少し冷やしてみてそれでもダメなら看護師さんに搾乳方法など(少し母乳をだすだけ)聞いてみて下さい(^^)マッサージやほぐすなどはやめておいてください。痛いしさらにはる可能性も(>_<)ほぐすのは乳首だけ柔らかくなるようにしておくと赤ちゃんは飲みやすいです(^^)
多分ひどいほどにはるならそれなりに対応してると思うので初めてであればはったときはかなり痛みを感じる人もいますよ(^^)
授乳も大変だけど起こして頑張って飲ませてあげてください(^^)入院中のみですよ、練習時間として授乳できるのは♪退院したら自分がピリピリしちゃうので今のうちに慣れることが出来るといいですね(^^)

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます

    起こした時は泣きますがそれはお腹空いてるから泣くのですか?
    なるべく慣れてほしいので、授乳したいと思いますが、2、3分ずつくらいの授乳でも大丈夫ですか?
    大泣きして、嫌がって吸おうとしないこともあるのでそういうときどうしたらいいかわからなくなって、やめた方がいいのかな…とか考えてしまいます…(._.)

    • 9月4日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    息子がすぐ口を離すので2、3分くらいでした。でも母子同室だったのでくわえさせてることも多かったです。

    泣くのは寝てたのにってのがほとんどですが時間があけば飲みます。
    息子も泣きすぎて飲めませんでしたがそこはママの努力次第になります。ママの授乳体勢、ポジションなどで変わってきます。
    私は無理にでも飲んでもらえるようにしてました。

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    助産師さんにもしつこいくらいにしないと!と言われました。
    おかげで退院ギリギリに自分で吸ってくれるようになりました(^_^)

    • 9月6日
ばんびちゃん

冷やしちゃ駄目だと思います!!
同じように冷やすよう言われて母乳がでなくなった人が、身近に二人います!!
冷やすのは多分最終手段!
温めて、搾乳等して、出すのが一番だと思います!!

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね!
    では冷やすのはやめます。
    搾乳でしのぎたいと思います

    • 9月4日
ゆう

ご出産おめでとうございます!出産早々に大変な思いをされてますね(>_<)

私の産んだ病院の最初の授乳は、助産師さん2人ががりで赤ちゃんにおっぱいをくわえさせてました。赤ちゃんが泣いて口を開けた瞬間におっぱいに押さえつける感じですね。慣れないうちは寝たまま授乳して、角度や位置を色々試してましたよ!

それにしても母乳育児を推奨する病院なら、ママさんのおっぱい指導もしっかりして欲しいところですね(>_<)

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    指導はしてくれますが、泣いた口に押さえつけてますが乳首が吸いにくいためかすぐ離してしまいます。
    離したらまたすぐに押さえつけてはいますが、まずはその繰り返しで大丈夫なのでしょうか?
    押し込んだときは数秒吸ってくれてる感じはあるのですが、すぐ離れてしまいます…

    • 9月4日
花

回答が多かったので全部読めず、被ってしまっていたらすみません。
私は5才、3才、9ヶ月の子供たちを母乳で育てました。
私も初産の時から母乳の出がよくて、ガチガチになって寝返りも赤ちゃんの抱っこも痛くて大変でした。
私は陥没気味で、本当は出産前に乳頭マッサージをしたりして赤ちゃんの飲みやすい乳頭になるように準備してあげたかったのですが、切迫で長く入院していて乳頭刺激はお腹が張ると言うことで結局産後は乳頭保護器をつけて陥没を改善しながらの母乳育児をしていました。
おっぱいの張りは、アイスノンを使うこともありましたが、その部分だけを冷やしすぎてしまうので、オムツに水を含ませて冷蔵庫で冷やしたものを当てていました。ガーゼやハンカチだと下着や服も濡れてしまうけど、オムツだとポリマーが水を含んでくれるので濡れる心配もありません( ・∇・)母乳パッドだと小さくて全体を冷やせないのでオムツがオススメだそうです!
私は産後4ヶ月くらいまで張りが収まりまらず、赤ちゃんもむせて飲み辛そうでしたが、徐々に飲む力もついてきますし張りも収まってくるので乳腺炎に気を付けてあまり思い詰めずに頑張ってください(^^)
落ち着いて慣れてくると母乳をあげている時間はとても幸せに感じられると思いますよ

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね!
    参考にさせてもらいます。
    今は繰り返しくわえさせて、吸うことに慣れていってもらえるように授乳していくことですよね??

    • 9月4日
  • 花

    泣いていると早く飲ませてあげたい気持ちになると思いますが、他の方も言われているように乳首や乳輪がガチガチだと吸えないので柔らかくしてから飲ませてあげると赤ちゃんも飲みやすいですよ(^^)
    あとは、いまは全体的にガチガチだと思いますが、特にしこりになって痛い場所があればそこを飲んでもらえるように抱きかたを変えるといいと思います。
    例えば外側を飲んでほしいときは普通に横抱きして、内側を飲んでほしいときはフットボール抱きにすると少し詰まりも解消すると思います

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます。

    そうですよね!柔らかくないと赤ちゃんも嫌がってしまうのでほぐしてから授乳していきます(;^_^A
    いろいろ教えていただきありがとうございました!

    • 9月6日
deleted user

めちゃくちゃわかります(>_<)
私も2日目以降張って張って寝返り打つのも痛みで目覚めるくらいでした。
だいたいピークは1日で過ぎるらしいのですが、どうも出過ぎて困るタイプだったようで…(笑)
飲ませるか冷やすしかないと言われました(笑)
絞ったらまたどんどん作られて張るからとのことでした。

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます

    搾乳したら少しよくなりました!
    でも、まだ痛みはありますが…(._.)

    • 9月4日
なで

アイスノンはやめた方がいいです!
詰まってしまいます。
痛い時は濡れタオルを当てる程度が良いと桶谷の先生が言ってました!

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね?
    知りませんでした…(._.)
    気をつけたいと思います!なでさん

    • 9月4日
きのゆい

パンパンで痛いのに見てもらえないって…ママ可哀想😭
私は陥没ではなく少し短いので直だと吸い付きにくいみたいで今挑戦してるんですが吸い付きにくいし飲ませる時にはおっぱいパンパンなので余計に吸いにくいみたいでギャン泣きします( ̄▽ ̄;)なので保護器つけてあげてます。
入院中パンパンで痛いって時は搾ります!搾るにも哺乳瓶が必要だけど言えば看護師さんが持ってきてくれるんですがめんどくさかったのでタオルにブシャー!でした😅笑
少量でも搾れば軽くなり痛みも和らぎました。その後アイスノンをブラジャーの間に挟んでました!
冷やしたからって母乳の出が悪くなる事はないと言われました。挟んで見てください…楽になりますよ。

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます( ; ; )

    私も同じ感じの乳首です!
    陥没ではないですが少し短め…
    しかし先生や助産師さんには保護器はいらないねと言われてます。
    なので、今は繰り返し自分で乳首掴み、くわえさせる!をやるしかないんですよね…(._.)

    ほんとに難しく、泣いてたり、嫌がられるとどうしたらいいかわからなくなり、心が折れそうです…

    • 9月4日
  • きのゆい

    きのゆい

    いらないって決めつける意味がわかりません( ̄▽ ̄;)
    赤ちゃんそれぞれやる気のある子ない子と様々なので吸い付きにくいのであれば使った方がお互い良いと思います。
    退院後西松屋など赤ちゃん用品のお店行ってみて保護器買うのもありですよ!!
    そしたら気持ちもおっぱいも楽になると思います。
    うちの子は最初の飲み始めはゴム感が嫌なのかくわえても嫌〜な顔したり泣いたりします!笑
    でもおっぱいが保護器の先端にたまって口に入るとおっぱいだ!と気づいて吸ってくれます。
    どれが正解とかないし人それぞれなので楽しく育児しましょ♥
    ちなみに保護器千円あれば余裕でお釣りくるので試してみるのもアリかな〜( ´﹀` )♡

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そうなんですね!?
    まだ3日目なのでお互いに慣れてないため、しつこいくらい繰り返し頻回に吸わせて慣れていってください。と言ってました。。

    様子見て購入してみたいと思います!

    • 9月4日
  • きのゆい

    きのゆい

    大きくなるにつれて口も大きくなって上手にくわえてくれるようになりますよ!
    上の子の時は三ヶ月ぐらいで直で吸えるようになりました!
    今回はいつ吸えるようになるかな〜って毎日挑戦するんですがまだまだな感じです😭
    頑張って下さい(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そうなんですね!
    まずは数分ずつから少しずつ進めて、くわえてもらい、吸ってもらいながら、搾乳した母乳飲ませてやっていこうと思います。

    完母で育てたいので、自分ですってくれるまでゆっくり頑張っていきたいと思います!
    頻回に吸わせる方がよいといいますが、寝てるときにも起こしたりしてあげる方が慣れていくのは早いですか?

    • 9月4日
  • きのゆい

    きのゆい

    うちは3690の大きめで産まれてきたので1回にたくさん飲むからかはじめの方は3時間起きに飲ませてって言われてましたが4時間はあいてます😅夜中は5~6時間あきます。ほんとなら起こして飲ませないといけないけど体重も問題なく増えてるしまぁいいかな…と頻回に吸わせてないです。
    しかも寝てるのに起こして飲まそうとするけど起きてくれないしくわえてくれないしで諦めてしぼってしぼりおわったら哺乳瓶であげたりします。保護器は柔らかいからか無理やり口に入れることが難しいです😭哺乳瓶だと乳首部分がかたいので口に入れやすいので…!!

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございます

    そうなんですね。
    泣いて起きたときにはもちろん授乳させますが3時間おきじゃなくてよいのなら少し考えたいと思います!

    • 9月5日
  • きのゆい

    きのゆい

    今日1ヶ月検診行ってきて夜中結構時間があくんだけど…って相談したら6時間以上あくってことはまずないと思いますけど。って言われうちは5時間程ですと答えると別に問題ありませんよって言われました。
    体重の増えが前提ですけど…。

    • 9月5日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    1ヶ月検診までには体重がある程度増えてないといけないですね‼️
    授乳したり、ミルク足して様子見ていきます(^_^)

    • 9月6日
まにまに

私も1人目のとき
出産後に急におっぱいがカチカチになりましたよ(>_<)
大量に出てくれるのはいい事なんですが、、、

新生児ってあまり飲んでくれないし
本当に痛いですよね(>_<)

私の場合は
一度、看護師さんがマッサージして
母乳をある程度出してくれました(>_<)
後は、赤ちゃんが寝てたりするのであれば
搾乳しておいて
看護師さんにあげてもらうようにお願いしました(>_<)

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます( ; ; )

    私もたくさん出てくれる方なのかわからないですが、母乳が出てくれるのは嬉しいです!
    しかし、痛い…

    とりあえず自分で搾乳して和らいでます!

    • 9月4日
ゆーき0303

あたしもカチカチになり痛すぎて寝返りもうてないくらいになったので看護婦さんに言ったらマッサージしてくれましたよ😊✨
あとは自分で搾乳したりとかしてました!

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます!
    同じですね!
    朝ならば看護師さんがマッサージしてくれますが夜はなかなか…

    しかし、自分でも搾乳できたので楽になってきてます

    • 9月4日
  • ゆーき0303

    ゆーき0303

    コツつかめば自分でも出来るけど夜するのは寝る時間も減るしきついでしすよね😭💦

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ほんとそうですよね…


    けど、お腹空いたら泣いて起きるので、やるしかないですよね…

    • 9月4日
  • ゆーき0303

    ゆーき0303

    無理しない程度に頑張ってください✊✨

    • 9月4日
  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございます(._.)

    • 9月5日
はなごろう

私も入院中すごく痛かったです( i _ i )
なのでペットボトルとかゴミ箱に絞ってました笑

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます!
    やっぱり絞らないといけないですね笑

    • 9月4日
ひまわり

インターネットでアドバイスかいてあるのもあったから、見てみてはどうですか?気持ち的にも楽になると思いますよ😊

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます

    また調べて参考にしたいと思います!

    • 9月4日
マツも

おっぱいは作られてるみたいだから、乳管開通しきれてなくて詰まってる感じかな?
おっぱい絞った時に何本くらいピューっと出ますか?5〜10あれば上手く吸えるはずなんだけど、2本とかだとおっぱいの出口がつまってるから授乳困難になってるんだと思います。
赤ちゃんも吸うのに体力使うから泣いちゃうんだと…。
私もネットで乳管開通調べてマッサージしたら、ピューピュー出るようになったので、是非一度調べてみてください!

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます!

    詰まってるとは言われてはないのですが、まだ日にちも経ってないためかお互いにうまくいかず…(._.)
    一度調べてみます!

    • 9月4日
マツも

私も入院中は上手くあげられず、赤ちゃんも上手く吸えずで毎晩泣いてた〜!
乳管開通マッサージしてからお互い上手くいったので、是非是非試してみて下さい!
きっと1、2週間したら落ち着きますよ(^-^)

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    ありがとうございます(._.)
    様子みたいと思います

    • 9月5日
y

搾乳してました!
してもしてもすぐ張るんですが💦

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    返信ありがとうございます。
    張りはだいぶおさまり、赤ちゃんも自分で吸ってくれるようになりました!
    しかし今度は吸う力が強いのか乳頭がヒリヒリとして激痛です😭

    • 9月6日