※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ(うつ病患い)
ココロ・悩み

2歳8ヶ月の子供が性器を弄ることに困っています。同じ経験をした方はいますか?どう対処したら良いでしょうか?

2歳8ヶ月の子供が居るのですが
最近、自分の性器を弄ります。

調べると割とある事らしく
ダメ。と叱ってはイケナイ等と出て来て
どうしたらいいか困ってます…

ただ少しの時間、性器を弄るのなら
気になってる。という解釈だけで
済まされるのかも知れませんが

弄り続けて、そのままオシッコをしてしまい
服をビチャビチャにして着替えさせる羽目になります…

他に同じ様な方は居ますか?
どうしたら良いんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰 

めちゃ引っ張ったりしますよ!!
「おしっこ出ちゃうから、触らないよ〜」と小さな頃から教えてます💁‍♀️
「おちん見られたら恥ずかしいよ〜」とか、パンツ履かずにいたら「アリさんに食べられちゃうよ!」とパンツを履くように促してます😂

  • あんこ(うつ病患い)

    あんこ(うつ病患い)

    引っ張りますよね…😭
    バイ菌入って痛い痛いってなるよ。とは言ってるんですけど辞める気配無いです😭

    • 5月5日
ちぃこ

わたしも幼児自慰について調べました。
理由としては、触っていたら偶然気持ち良いとか安心感を感じ、『心地よさや安心を得たい時』に行うようです。
精神面からくるものなので、それをしてはいけないということを伝えてはいけません。

伝えることは
●触っていけないことではない、恥ずかしくもない
●人前ではせず、一人の時にしよう(プライベートゾーンだから)
●綺麗な手で触ろう
●強い刺激は与えないようにしよう
ということです。
プライベートゾーンは水着を着て隠れる部分をいうので、それをお人形や絵で伝えると良いそうです。
3歳頃からプライベートゾーンを触るときは一人の時に(例えばトイレ等で)と教えることが大切だそうです。
また、プライベートゾーンを教えておくと、人からその部分を触られたりすることは良くない、触らないでと伝えることが必要(おかしなことだと認識できる)ことを覚えてもらえることにつながります。

  • あんこ(うつ病患い)

    あんこ(うつ病患い)

    バイ菌が入って痛くなっちゃう。とは言ってみたんですが
    ちゃんと伝えるのって難しいですね…
    プライベートゾーンについても言っては見てますが理解がされにくいのか伝えるのが下手くそなのか辞める事等も特にしません。
    お人形を使うという手は良いかも知れません!試してみます!

    ご丁寧にありがとうございます!

    • 5月5日
マメ

男の子ならトイレに行きたい合図かもしれないです!
遊びに夢中になってしまっている時に触ったら声掛けしてトイレに連れていくようにしています!

  • あんこ(うつ病患い)

    あんこ(うつ病患い)

    トイレに行きたい合図なんですかね?
    特に何も無く弄って長時間弄ったりして止めても隠れて弄って結果オシッコしちゃってビチャビチャにって感じなんですけど…

    • 5月5日
  • マメ

    マメ

    触った時にトイレに連れて行って座らせるのはどうでしょうか?
    出なくても座らせてみてを繰り返したら触らなくならないですかね?

    • 5月22日
ママリ

うちも、気になるのかよく触ります💦
私は異性なので男の子の事はよく分からないけど、旦那いわく、大人でもチンポジ?が気になる事もあるし、蒸れて痒く思うこともある。大体みんな触ってる。と言ってました…😅💦
とりあえず、ここは大事な所だから、触っちゃいけないよ!お風呂で洗う時と、トイレでオシッコの時だけだよ。汚い手で触るとバイキン入るから痛くなるよ!って何度も伝えてます!💦😭
そしたら、最近 うちの息子は、ここはダイジ!バイキン入るから〜!って言って、ほとんど触らなくなりました😭

お風呂で洗う時も、なるべく本人に、ここは大事なところだから、自分のは自分で洗おうね!って伝えています!
他の人のも触っちゃいけないし、他の人に触らせてもいけないよ。って教えています✨

  • あんこ(うつ病患い)

    あんこ(うつ病患い)

    やっぱり触るんですね💦
    自分も分からなくて旦那に聞いては見ましたが旦那も分からなく何でだろう?どうしたんだろう?と思ってました😅💧
    我が家もバイ菌入って痛くなっちゃう。と言うとヤーダ!と言ってその場では辞めるのですが、また少しすると弄っての繰り返しです😭
    何度も伝えれば分かってくれますかね😭💦

    参考にさせて頂いて根気よく伝えてみたいと思います💦

    • 5月6日