※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

休日はお昼寝しない日に限って夜泣きすることがあります。同じ経験の方いますか?

お昼寝してない日に限って夜泣きするんですけど
同じ方いますか?😓
平日は保育園でお昼寝してるので夜寝たら朝まで
起きないんですが、休日はお昼寝しない日もあり
お昼寝してない日に限って眠りが浅く泣いて起きます😭
絶対眠いはずなのに😩

コメント

ぽむぽむぷりん

うちも同じです!
保育園には行ってませんが、お昼寝をきちんとしないと夜グズグズしてます💦
なのでお昼寝必須です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😩
    お昼寝してほしい〜😭💦

    • 5月4日
ママリ

同じです!最近お昼寝しない日がちょこちょこあるんですが夜泣きは無いですが夜中起きます💦
1歳代の時はお昼寝短かったりした時夜泣きひどかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😓何でなんでしょう😭

    • 5月4日
deleted user

ありますあります!
眠いなら寝なよ〜って思いますよね😭(笑)
昼間寝てないから疲労が溜まりすぎて眠りが浅くなってるのかなーと思うんですがどうなんでしょうね😣

大人でも、ほどよく疲れた日はスッと眠りにつけるけど、あまりにしんどすぎると逆に寝つきが悪くなることありません?それと同じ感じかなぁと思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんと眠いなら寝な〜って思います😂
    なるほど!言われてみれば今日は結構ハードな1日だったので疲れが溜まってるのかもしれないです😩

    • 5月4日
ゆみ

ありますよ✨お昼寝してないと疲れが取れてないみたいです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり疲れが溜まってるんですね😭💦

    • 5月4日
K

うちもよくありました💦
保育園では時間かかるけどなんとかお昼寝するんですけどね…家では昼寝しません🤣
寝てくれたらいいのにねーって思いますよね😅
最近はお昼寝なしでも夜泣きしないことも増えてきましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちは保育園ではすんなり寝るみたいなんですけど家ではなかなか😅
    夜泣きしなくなってくるんですね😌

    • 5月5日