
コメント

退会ユーザー
8月生まれの息子は長肌着1枚でした!
1ヶ月くらいしてからはロンパース1枚にしていました。
エアコンの使い方やお部屋の温度にもよりますが、冷感マットは役立ちました✨
退会ユーザー
8月生まれの息子は長肌着1枚でした!
1ヶ月くらいしてからはロンパース1枚にしていました。
エアコンの使い方やお部屋の温度にもよりますが、冷感マットは役立ちました✨
「冬生まれ」に関する質問
生後10か月男児の母です。パジャマの洗濯頻度についての質問です👕 我が子は冬生まれで、前ジーズンは生まれて間もなかったので衛生的に、夏は汗をかくので、これまで毎日パジャマを替えてましたが、そろそろパジャマを2…
12月末予定日です! 洋服は何枚くらい用意しておくべきですか?🤔 上の子達の時の記憶が全くなく、、 上の子の時は短肌着も使ったんですが、最近はあまり使わないと見かけるし何を準備したらいいのかわかりません🥹 冬生…
ミルクウォーマーってあった方が便利ですか? 産まれてから購入するかしないか決めますが… 1人目の時は直母拒否だったため、3ヶ月搾乳で育児していました。以降は直母になり結構な量が出ていたかと思います。 搾乳の時、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
s
ありがとうございます^^
やっぱりお家にいるときは肌着一枚ですよね!!
冷感マットいいですね😳
重宝しそうです!!