![🧸🏐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仙台市立病院での帝王切開について質問です。初産婦or経産婦、個室or大部屋、支払い方法、母子同室の経験を教えてください。帝王切開初めてで不安です。
仙台市立病院で帝王切開した方に質問です
38週に帝王切開を予定してます。
仙台市立病院での分娩は初めてなので教えて頂きたいです!
①初産婦or経産婦
②個室or大部屋
③42万直接支払い利用、手出しいくらかor戻りいくらか
④すぐ母子同室でしたか?
個室空いてれば利用予定です☺️
市立は母乳推進してますが
今回帝王切開するの初めてなので
術後すぐ母子同室だったら動ける自信がないです🥺(笑)
市立で帝王切開ご経験の方、教えて頂けると幸いです🥲
- 🧸🏐(妊娠15週目, 3歳7ヶ月)
コメント
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
上の子、市立病院でした。
①初産で緊急帝王切開でした。
②個室でした。
③42万+手出し16万でした。入院が10日間だったので。
④翌日の午後から母子同室でした。
ハッキリいうとキツかったです。硬膜外麻酔で痛み止めだったのでなかなか痛みがとれず、おまけに母乳なかなか出なくてミルク足しましたが、3時間おきにナースステーションに取りに行きましたよ。
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
4月に予定帝王切開で出産しました。
(37週)
質問にお答えしますね。
①経産婦です。1人目も市立病院で帝王切開でした。
②大部屋です😅金額考慮で。。
③私も直接払いで3万円ほど戻ってきました。
④翌日午後、おしっこの管が外れたら母子同室でした。それまでは、授乳の際に赤ちゃんが連れて来られ、寝たきりで授乳する感じです。
痛みは4.5日ほど、起き上がるのも辛いほどありました。
(後陣痛、手術傷共に。。)
硬膜外麻酔の他に、錠剤の痛み止めもお願いすれば2種類もらえるのでもらった方がいいと思います。
痛みがひどくなる前に飲むことをお勧めします。。
個室であれば、全てリクライニングベッドなのでそこは必須だと思います!!
-
🧸🏐
最近の情報ありがとうございます😊
- 5月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①1人目も2人目も市立で帝王切開しました。
②個室
③1人目 1万5千円支払い
2人目 1万5千円戻り(1日早く退院しました)
④次の日から同室それまでは授乳の時にベッドに連れてこられました。
2人目の時、硬膜外の麻酔早く取るように遠回しに言われました。早く取りすぎて辛そうにしていた方がいらしたので要注意かもしれないです💦
1人目の時は痛いと言えば座薬まで入れてくれたのですが2人目の時は飲み物飲める時間まで痛み止めは使えないと言われひたすら耐えました😱
経産婦だと後陣痛辛いので大変かもです。
-
🧸🏐
ありがとうございます😊
- 5月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①初産で緊急帝王切開でした。
②大部屋でした。
③3万円ほど戻ってきました(入院は8日でした)
④産まれて2時間後くらいで赤ちゃんを連れてこられて本当しんどかったです😩
母乳がでず、ミルクも足してもらえなかったので精神的にキツくて今回は他の病院で産むことにしました!
-
🧸🏐
ありがとうございます😊
- 5月5日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
1月に予定帝王切開で出産しました、
①初産婦
②個室
③限度額適用も使って手出し2万5000円でした
④次の日の朝から同室でした
母乳出ないし激痛なのにずっと頑張ってみてって言われて
夜の10時から朝の7時までミルクもらえなかったりしてました😓
痛み止めも私はあまり聞かず
退院時までずっと半泣きでした
-
🧸🏐
ありがとうございます😊
うちも限度額も使いますが手出しある人ない人いるので気になってました!- 5月5日
![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasmine
①2人とも市立病院
②1人目の時1度大部屋入りましたがベッドが自分で足元に行かないとリクライニング出来ないことや人の音が気になり個室に移してもらいました。2人目は前日入院含め10日間個室
③1人目は9万戻り、2人目は15000円手出し
④1人目はNICUに入ったので5日目から母子同室、2人目は次の日の昼から母子同室でしたが3時間おきに授乳してと置いてかれ痛くて痛くてとてもじゃないけど無理だったので赤ちゃんがおっぱい離しました〜だから連れてってもらって大丈夫でーすとすぐナースコールして赤ちゃんを連れてってもらってました。乳腺炎なりかけくらいパンパンになったときもマッサージもしてもらいました。
痛み止めは2回ともすぐ使ってもらえて最初は点滴の痛み止め、次の日からは飲み薬の痛み止めで6時間開けないといけないのでその間に痛くなったら違う種類なら飲めるよと2種類出してもらえました。
私は2回とも次の日から助産師さんにもびっくりされるくらい歩けてたのでそれなりに動けましたよ。麻酔切れて足動かせるようになったら動きまくった方が回復も早いと思います。
-
🧸🏐
ありがとうございます😊
- 5月5日
🧸🏐
ありがとうございます😊