※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misamisa
家族・旦那

寝かしつけしてる時にわざわざデカイ声出して起こしたりしてくる旦那さ…

寝かしつけしてる時にわざわざデカイ声出して起こしたりしてくる旦那さんいますか?うちは毎回です

コメント

おにく

ないです(T_T)
寝かけてるときにまた起こすなんて、ぐずられるし面倒じゃないですか(>_<)

なんでそんな意地悪するんでしょう?
(´・ω・`)

  • misamisa

    misamisa

    さっきも10分ほどで寝ついたのに起こされて今1時間ちょっと抱っこしぱなしです
    人が嫌がることがすきらしいです

    • 9月2日
  • おにく

    おにく

    それはイライラしますね(>_<)
    息子さんもそれではストレスたまるでしょうし(´・ω・`)
    やめてと話してもやめてくれないんですか?

    • 9月2日
  • misamisa

    misamisa

    ほんとストレスです
    やめてと言うと
    バカにされます
    疲れます(´;ω;`)

    • 9月2日
@ひーすけ

自分がそれされても平気なんですかね…。
私なら、同じことを旦那に仕返しますね!
少しはこっちの大変さを思い知れ!って感じですよね󾭛

  • misamisa

    misamisa

    自分がされたらめっちゃ
    怒ると思います
    自己中なんですよ(´;ω;`)

    • 9月2日
ままり

毎回それは最低ですね。
お前がしろって言いたくなる&言いますね。
そして子どもはかわいそうですが一回は同じことしてやります。笑
寝かしつけがどれだけ大変か思い知ってほしい。

  • misamisa

    misamisa

    今日もされたので
    お前が寝かしつけろって言ったら俺知らん起こしてないとか言い出しましたホント腹が立ちます

    • 9月2日
deleted user

旦那さんの性格やお仕事など
にもよりますが,子どもと
接する時間が少ないから
起こすんじゃないですか?

パパがそんな感じですが
現状が現状だし,子どもも
パパがスキなので内心困りながら
“仕方なぃかな-?”っと思い
家族の時間を時間考えながら
過ごしてます。

ザト

うちの夫は1人目のときにしてましたが、離婚届渡して、出て行けと言ったらしなくなりました╰(✿´⌣`✿)╯♡
離婚できなかったのは残念ですがw、そのおかげで我が家は亭主関白じゃなくなったので居心地が良いです💟

あかねこ@

うちでは故意じゃなくても起こしたら旦那が寝かしつけます😅
なかなか寝んねできない時だってあるのに可哀想です😢

thavasa

お子さんを起こすのはかわいそうなので旦那さんが夜寝たら同じように起こしてあげればいいんじゃないんですか?そしたら息子さんの気持ちがわかるかもしれません。毎回起こされるなら毎回起こせばいいのです。
起こした後も寝かさないようにしたらなおいいかと思いますよ。